見出し画像

【32/52週目】今週やったことと来週の計画(2024.8.5-8.11)

今週もお疲れ様です。
この週次のnoteを書き始めて18週目。


今週やったこと

AtCoder(863→898, +35)

A,B,C,Dの4完。

レートは863→898の+35となり、先週と先々週でのレートダウンを取り返し、トップタイのレートに戻すことができた。

Cはデータ構造、Dは累積和の基礎を理解しているかを問われている感じがして、鉄則本をちゃんと1周しておいてよかったと感じる。

分野別 初中級者が解くべき過去問精選 100 問を終わらせたら、もう一回ちゃんと鉄則本の復習も行いたい。

2週分のレートを取り戻した、、!

松尾研AI起業サマープログラム「AI経営講座2024 summer」スタート

松尾研が去年から開催している、「一次産業」「スポーツ」「地方創生」などのジャンルとAIを掛け合わせ、新たな価値を生んでいこう、というビジネスプランコンテストである。

具体まで決まっているわけではないが、我々の班は「漁業」にフォーカスし、豊洲市場への訪問などを行おうと考えている。

班のメンバーにディープテックスタートアップのメンバーもいるので心強い。

来週やること

【42tokyo】 強化期間

今週はお盆ということもあり、時間に余裕があるので42強化期間にします。

理想的には

  • b2b完成させて提出

  • minitalk完成させて提出

  • push_swap基盤関数の完成

  • FdF手つける

を1週間で取り組みたい。

【AtCoder】 A問題埋め

来週もABCはもちろん出場。

今週から午前中の勉強時間を復活させるべく、後述するE検定の勉強と合わせて、毎日の習慣にしていきたい。

6月ごろに行っていた毎日ABCは1時間ほどまとまった時間を取る必要があり、また進んでいる感覚が乏しかったことから、A問題から順番に埋めていき、以下のパイチャートを左から順番に100%にしていきたい。年内にD問題まで埋めるのが目標。

1つずつ集中的に解いていく方が、"進んでいる感"はある

【E検定】対策スタート

E検定の対策といえばこれ一択!と言われる以下の書籍を購入したので、あと3週間で合格ラインを越えるべく精進する。

検定の勉強は毎日習慣するのが一番楽。習慣化には朝が一番ハードル低い。ということで上記のAtCoderとE検定を午前中精進する習慣を復活させます。

まとめ

DALL-E作「千里の道も一歩から」

今週は幸せな1週間だった。

フロントの業務が多く、提案資料やデモを作成している時間が長かったけれど、どのお客様にも一定価値のあるアウトプットが出せたのではないか。ちゃんと期待値を超えていくことがこちらにとっても先方にとっても時間価値を高めていく唯一の方法だと思うので、これからも精進したい。

ただ、楽しみにしていた富士山は来年度のお楽しみに。

気象庁が発表した「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」により、予定していた富士山登頂は断念したが、その分AtCoderのレートを戻すことができたり、E検定の勉強を始めることができたりして良い土日になった。命に変えられるものはないので、ちゃんと心から楽しめるタイミングで来年再チャレンジしたい。

来週は集中作業weekにしたい。

世間的には1週間休みのため、外部の連絡に気を使わなくても良い貴重な時間である。

前述した42やE検定にも時間を使うが、何よりシステム開発に時間を使いたい。

ゴリっと開発を進めて、来週以降のメンバーの余裕を作れるように。

来週も最高の1週間にしましょう。

それではまた。


この記事が参加している募集

読んでいただきありがとうございます! ハートをポチっとしていただけると執筆の励みになります✌️