【16/52週目】今週やったことと来週の計画(2024.4.15-21)
今週もお疲れ様です。
先週に引き続き若干更新が遅れてしまいましたがご了承ください。
今週は帰省先から東京に戻り、非常に濃いスタートとなる1週間でした。
来週最高の1週間にしましょう。
今週やったこと
42tokyo(ついに入学、最初の課題Libft提出可能に状態に◎)
4/15(月):入学式
最初の課題:Libft
42に入学してから最初の課題は、C言語の標準関数を実装し、自作のライブラリを作成するというもの。
Piscineの時に実装していた関数も多くあり、提出できる段階まではきたものの、レビューポイントが足りず提出できないという事態に。来週は時間見つけてちゃんと通いたい。というか新宿に住みたい。
Atcoder(243→283, 時間あまり確保できず△)
今週のABCも、D問題は理解できてもTLEになってしまう問題で突破できず。
コンペに毎週出る習慣がついてきたのは良いことだが、今週は対策の時間があまり取れなかった。
目標としていた鉄則本の1周どころか、半分くらいで留まってしまっているので来週は進捗させたい。
Twitter(フォロワー66→101人,目標の3桁に到達)
42まわりの人や松尾健のイベントで出会った方などと繋がることができ、4月の目標であった100人に到達。ここからは門戸を広げ、少しでもAIに興味を持っている方に有益な情報を届けていける発信をしたい。目指せ12月までに1万人。まずは8月くらいまでに1000人。
note(週次報告note3週連続投稿◎)
毎週続けると決めた週次noteもこれで3週目。定期的に立ち止まる良い時間になっているので、3日坊主にならないよう、1年間続けて習慣にしたい。
先週と先々週のnoteは下に貼っておきます。
Flutter インターン開始!?(todoアプリ作った)
まだインターンとして契約を結んでいるわけではありませんが、Flutterでアプリ開発を行っている企業の研修プログラムに参加。
東大発AIスタートアップでのインターン開始!?
講義やKaggleで学ぶのも楽しいが、実際に社会にどのようにAIが応用されているのか、実際に実務で学びたいと考えてジョインを決めた。
来週やること
【DS】松尾研DeeepLearning講座 コンペ上位を目指す
松尾研が開催している深層学習の公開講座で、画像分類問題のコンペが開催されています。
2週目の講義にしては非常にハードルが高いなと感じつつも、2ヶ月前の完全未経験者の自分だったら太刀打ちできなかったなと最近の急勾配の成長に少し嬉しくなったり。せっかく挑戦するなら上位ランカーとしてランキングに乗りたい。
【Atcoder】鉄則本5-9章
先週あまり触れられなかった反省を活かして、今週で10章の総合問題以外は触れられるようにしたい。
来週以降は総合問題に追加して、下の演習問題をガシガシ進めていきたい。
【Flutter】Riverpod, freezedまわりの理解
先週作成したtodoアプリをRiverpodで記述し直すのと、freezedのclassに変更する。
正直まだ理解が浅いままDartのコードを記述しているので、写経でも良いので再実装してみる。
【起業クエスト】LLMアプリ制作
松尾研の起業クエスト課題である、LLMアプリの制作に手を出せていなかったので、少し先に進んでいる先輩を巻き込んで進める時間を確保しました。5月にスタッフの方が1日ブートキャンプを開いてくれることになったので、そこまでに全体像は把握しておきたいですね
まとめ
今週は非常に濃い1週間で、各方面への成長を感じれることも多々ありました。
しかし、コードを書く時間が減ってしまったのも事実で、人と会う時間は楽しいけれどまだ潜って自分を磨く時間な気がしている。
前に進もう。
この記事が参加している募集
読んでいただきありがとうございます! ハートをポチっとしていただけると執筆の励みになります✌️