![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91151579/rectangle_large_type_2_51b81cca9d8bc245e1efed4c7529b430.jpg?width=1200)
ハニートラップ三昧【養蜂生活611日】
難しい。。。
第一養蜂場のAB群、第二養蜂場のD群が頗(すこぶ)流調子が悪い。
恐らくダニの猛威だと思うのですが、回復の兆しがありません。
【第二養蜂場 11/12】
(別件のため参加していませんので、伝聞のみ)
おはようございます!本日の内検ですがエリザベス群(D群)の数が減っていて産卵もサナギも少ないです。エリザベスは発見できませんでした。サナギも羽化途中で死んでいるのもいます。ダニを背中につけている蜂も数匹発見しました。
お菊さん群(E群)は元気で女王蜂もいました。攻撃的で○君が靴下の上から刺されました。でもやはりダニをつけている蜂もいましたのでシュウ酸ガス散布をした方がいいのかもしれません。
チモバールを入れているのですが、効果がないという事か…
今週はどこかのタイミングで、10枚箱⇨5枚箱とGAS-VAPを考えます。
日当たり改善のため屋根を取り外しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91152576/picture_pc_9dcf0919c33235f55ecc33728123ef97.png?width=1200)
今まで日差しを遮っていましたが…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91152586/picture_pc_dc540115dd5088c92a797aac4ed18328.png?width=1200)
日差しがよく当たるようになった。
少し巣箱の位置を動かしても良いかも
【第一養蜂場11/13】
チモバールとGAS-VAPの効果は…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91152752/picture_pc_5c45e1995fad8f72c8a9f2df1a054ca2.jpg?width=1200)
A群はやっぱり落ちています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91152769/picture_pc_eb51b3ecb47060d639fe9afba45281a5.jpg?width=1200)
F群もかなり落ちていましたので、効果は出ているのでは?
相変わらずF群は産卵、幼虫、蛹も順調でダニさえ抑えられれば、越冬に迎えそうです。
一方でAB群は改善が見られず、やはり深刻なのはB群…
合同も考えましたが、ダニの多い弱群同士の合同には活路を見い出しにくいので、現状維持でミツバチ達の生きる力に期待したい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91152904/picture_pc_0be362238fdb15c81e11e64d4c6d6ecc.jpg?width=1200)
A群は10枚箱から8枚箱でさらに枠数を減らして蜂密度を高める事にしました。
改善に向かって貰うといいのだが…
シノバズブルワリー×鶯谷ハニーラボの「鶯谷ハニートラップ」が、僕の行きつけのお店にお目見え
Hitch×kakeru ヒチカケ
050-5590-8877
東京都台東区上野6-2-2 ライフビル2F
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91154616/picture_pc_d55ba83b10a01d61a38357590d1ea751.jpg?width=1200)
こちらでも3日間で完売となりました🍻
三日間通って、ビール三昧な日々でした。
【今日の一枚】
蜂影
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91154653/picture_pc_d231de447279a5323af272fcd0f9316a.jpg?width=1200)