見出し画像

【養蜂生活1248日】

少しサボり気味の投稿ですが、キチンとあげるようにします。。。

【2024年9月14日】
今シーズンも終盤にかかっていますが、いくつか思わぬ出来事がありました。
採蜜群の真ん中の群

先週ここの群の女王蜂が亡くなっており、緊急王台ができていました。
台風の為その前の週も内検が行えなかったのですが、その間に亡くなっていた模様。
この時期ということもあり、新女王の誕生は期待しつつも、ちょっと難しいかな?
と思っていましたが、、、


無事生まれていました。
お尻も大きいため、恐らく交尾飛行にも成功した模様。。。
しかし、背中にダニを背負っている…

その為シュガーロールでダニを落として、

白い女王蜂です。。。

かなり群数も減っていたので、別の群と合同してみました。
上手く合同できていることを祈ります。

一方で育成群の手前から二番目の群にも女王蜂が誕生しており、本日は産卵も確認出来たので、はね切りとマーキングを敢行

籠に入れ

マーキング完了
これで、育成群の4群と採蜜群の1群の合計5群は今年産まれの女王蜂に入れ替わりました。

一カ月女王蜂を休ませていた群も産卵を再開させていました。その間シュウ酸によるダニ対策を行っていましたので、無事越冬出来ることを楽しみにしています。


スズメバチも襲来しつつあります。

いいなと思ったら応援しよう!