
サウナセンターでの養蜂は終了【養蜂生活897日目】
【9/30 第一養蜂場】
今日はまず第一養蜂場から内検を始める。
女王蜂を確認し第二養蜂場へ向かう。
2021年4月15日から、この場所でプロジェクトが始まりました。

第一養蜂場は今年いっぱいということになっているので、今回、第一養蜂場から第二養蜂場へ移動したことで、サウナセンターでの養蜂は事実上終了ということになりました。
【9/30第二養蜂場】

第一から第二養蜂場に移動した。
エレベーターに乗り込む前

無事に女王蜂を見つけ、産卵と幼虫も確認できたが、働きバチが少な過ぎる…
とりあえず1週間様子を見ることにする
育成群として残っていた1群

この群もちょっと前まではミツバチがたくさんいたが、蓋を開けるとほとんどミツバチの姿は見えない
見えないばかりか、女王蜂も見つからない。
そしてこれ…

ダニにやられた上に王台が出来ている…
ほぼ絶望的である
採蜜群の真ん中

こちらは先週合同を行った群

こんな感じで上手く女王蜂の受け入れができると思ったが、水曜日に行くと

女王蜂と一緒に入れていた働きバチは死亡していたのですが、なぜか、女王蜂を発見

合同した群にも女王蜂がいたようです…

今日も女王蜂は発見できましたが、働きバチが少ない。そして全く産卵をしていない。
お尻が短いので、もしかしたら未交尾なのかもしれません。

手前の群(預かり群)はかなり元気でした。
ダニの姿は見られないので、ダニ対策のgas-vapを行いました。
整理すると、第二養蜂場は四箱で、女王蜂は三匹。いずれにせよダニ対策を行いウィンタービーが増えていかないと厳しい状況です。
午後は田心カフェさんにご紹介頂き、近くの秋葉神社のマルシェ

楽しい出会いがありました。
【今日の一枚】
ミツバチがいないと寂しい
