スターモバイルのマルチ勧誘を受けました

新たなマルチ?

 あるSNSで「副業に興味がありませんか?」と勧誘がありました。あからさまに怪しい感じでもなく、少し話を聞いてみることにしました。相手はコンビニアルバイトを名乗る20代女性。話を聞いてみると、

・格安SIMの代理販売を行う
・販売を行う格安SIMは「スターモバイル」
・販売を始めるにあたって自らもスターモバイルSIMに変更しなければならない
・初期費用はもろもろ込みで23860円
・毎月の継続費用(ロイヤリティなど)が12360円
・一人を紹介するごとに契約金額の30%ほどが収入になる
・その30%のほかにも様々な収入が見込める
・契約件数もさながら、紹介販売者を増やしていくことで収入があがるというマルチ式

とのことでした。私に紹介をしてきた方は最近始めたばかりで、まだ収入がないということ。

いろいろと怪しいなあと思いつつ、少し「スターモバイル」について調べてみることに。


スターモバイルとは?

 2020年2月に設立された「スターサービス株式会社」(会社HP:https://www.starservice.jp/)が提供する格安SIMのことだそうです。HPを見た限り、実際に認可を受けているようですが、新しい会社だからなのか知名度は無いですね。まあ、格安SIM会社は乱立していますしね。

月20GB+音声通話の「スターモバイルS」プランですと、月額4860円+税だそうです。

勧誘をしてきた方には、とてもお得なプランだとか、これから格安SIMは伸びるだとか訴えられました。

ただ、これから通信大手三社は月20GB+音声通話5分などで2980円などのお得なプランを出してきますよね。

お話を聞きながら、果たしてこの割高な「スターモバイル」のプランは売れるのか?と疑問に思いました。


実際にいろいろ調べてみると

 ただの感覚でいろいろ言うのも良くないので、詳しく調べてみることにしました。実際に勧誘を受けた方はけっこういるようで、多くの方が怪しいと感じているようですね。このようなマルチ商法は悪徳か否かに限らず、避けられますね。また、噂程度ですが、悪い噂も多いようです。


そもそも

 そもそも、私は格安SIMの優位性はどんどん崩れていると思っています。通信大手3社の寡占はなかなか切り崩せないでしょうし、その三社が割安なプランを打ち出したこと、そもそも三社が回線や基地局を握っていることを考えると、格安SIM会社が入り込む余地は少ないでしょう。価格の優位性で格安SIMに乗り換えていた方も、一定数の方は大手に戻るのでは?と考えています。(大手三社のプランはオンライン契約のみなどですが、格安SIM使用者には関係のないことでしょう。)また、これからは格安SIM会社の淘汰も始まるのではと思います。

 紹介してきた方は、格安SIMはこれから伸びると言っていましたが、「あなたも騙されてるんじゃないか」と思ったくらいです。

 結局、そのようなSIMは使おうと思わないので、とお断りをしました。

悪徳マルチかはわかりませんでしたが、みなさんもきをつけてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?