ロックンロール・クロニクル🎸
9月29日にラインキューブ渋谷であった
ストリートスライダーズのライブを
見に行ってきました
控えめにいって最高でした
武道館でも見たのに、ステージに立つ4人を
見たら「わー!スライダーズだー!」って
また思いました
最前真ん中で係りの人が挙げているプラカードには
撮影禁止と書いてあります
まだあと3公演あるので、セットリストなど
あまり口外しないほうがいいのかもしれない
チケットもソールドアウトしてるし
23年前はこんなにネットも盛んではなかったから
中学生の頃からスライダーズのライブを見ているけど
昨日のハリーは、私が今まで見たことないハリーだった
武道館の時よりもリラックスしているように見えたし
ハリーは声が若返ったのでは?
武道館の後、ツアーをすることがわかった時
「スライダーズはブルースバンドとして
ツアーをやるのかな?」と勝手に思っていたので
ツアーのタイトルがロックンロールの時点で
「ファンのために4人でライブやってくれるんだ」と
思ったし、周年ということもあり、ファンが
聴きたいであろうロックナンバーをライブで
プレイしているのを見て「本当にありがたい🙏
ありがとう」という気持ちになりました
昨日も会場入口付近でチケットを
探している人がいたけれど、スライダーズの
ライブを見たい人は、みんな見られると
いいなと思うし、見てほしい。本当に最高だから
昔のMVとか音源とか聴くと、スライダーズは
音がいいなと思う
80年代90年代は、音楽にお金をかけられる
時代だったっていうのもあると思うけど
人力の時代だから、プレイヤーが優れていないと
いい音では残せなかったと思う
グッズはTシャツとバッジガチャを2回
ランダムのレコード型コースターと
ピンバッジを購入
バッジガチャは、サイズが大中小と3つあって
ガチャも3つあったんだけど、大人買いが
すごくて、開場後、早々に涸れたみたいです
ランダムのレコード型コースターもソールドアウト
早めに行ってグッズ買っといてよかったわ
40周年で再集結してくれて、また4人のスライダーズの
ライブを生で見られて本当によかった。感謝。