シャニソン最強攻略-カードバトル解説編-
前回に続いて最強攻略です。
この記事では、カードゲームに触れてこなかった人のために
・そもそもシャニソンのカードバトルでは何が起きているのか?
・カード削除の意味
について簡単に説明していきます。
是非この記事を読んでシャニソンを楽しんでほしいです。
○カードバトル
シャニソンのカードバトルは、以下のような流れになっています
○前提
・構築したデッキを使う
・3枚提示されるカードは手札
・数字はコスト
○流れ
・時間経過で溜まっていくPP(俗に言うマナ)で手札から選択したカードのコストを支払う
→カードの能力が発動する
・能力の発動したカードは『捨て山』に送られて、手札の空きは即座に山札から補充される
・山札がなくなったら『捨て山』をリシャッフルし、それを新しい山札とする
基本はこれの繰り返しです。ドミニオン、スレイザスパイアなどのようなデッキ構築型ゲームによくある形ですね。
ここにバフデバフやメンタル管理などの要素が加わってきます。
追加ユニットになればなるほど要素が難しくなっていくので、初心者の方にはイルミネーションスターズをお勧めします。
シャニソンがわかりづらいという声が多いのは、山札と捨て札が視覚化されていないというのはあるかもしれません。
○カード削除の意味
デッキ構築というのは、バトルに使用するデッキを様々な手段で強化、構築していくことから名付けられたジャンル名です。
シャニソンの場合はレッスンなどを通したカードの獲得、アップグレード、相談によるカード削除の3つのデッキ強化方法があります。
カード獲得、アップグレードは見たままですが、カードの削除は何故デッキの強化に繋がるのでしょうか?
これもカードゲームに触れたことがないとわかりづらいと思うので、例を挙げましょう。
10枚のトランプの山があります。内訳はジョーカーが1枚と数字カード9枚。この時ジョーカーを引く確率は1/10ですよね。
ところが、ここでカードの削除を行います。
削除するカードは数字カード8枚です。
これを行うと、ジョーカーを引く確率はなんと1/2になるわけです。
極端な例ですが、これはどのカードゲームにも当てはまります。要するに、強いカードを引きやすくするためにデッキの枚数を減らしたいわけです。
これはもちろんシャニソンにも当てはまるので、弱いカードは削除したり、そもそも取得しないといったことが必要になってきます。
この手のゲームをやったことがない人は、提示されたカードの中から何か1枚は取らないともったいないと思いがちですが、取らないことがデッキの強化に繋がる場合もあるわけです。
いかがでしたか?
Twitterなどを見ていると、そもそもバトルシステムを理解出来ていない人が多そうだったので、追加で書きました。
この記事が理解の手助けになれば幸いです。多分もっとわかりやすい解説もそのうち出てくると思うので、そういったものを見てシャニソンを楽しんでほしいです。
↑前の記事