![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15343548/rectangle_large_type_2_78b01ad02158608edee0a1849e3cb6cc.jpg?width=1200)
#ミスチルプレイリストをさらし合おう 伴走者的な曲
この企画を見たときにぜひぜひ参加したいと思った。
企画は、こちら
あきらとさん、楽しい企画をありがとうございます。
以前の#プレイリストをさらし合おうも#本棚をさらし合おうも非常に面白く、参加された方々の記事を読むのがすごく楽しかった。
ミスチルの曲は、いつも自分の傍にいて、一緒に走ってくれるような伴走者的存在。
今まで聞いてきた年月を思い出しながら、そのときの自分の状況と照らし合わせて、作成してみた。
■雨のち晴れ(Atomic Heart収録)
「もうちょっと もうちょっと 頑張ってみるから
ねえもっと ねえもっと いい事があるかな
イメージはいつでも 雨のち晴れ
いつの日にか 虹を渡ろう」
この曲は実習期間中によく聞いた曲。レポート提出に追われ、もう行きたくなーいと何度となく思っていた。この歌詞を自分の状況にあてはめながら、もうちょっと もうちょっと、と思いながらやり過ごしたなぁ。
桜井さんの書く歌詞には、雨や虹がよく出てくる。
■my life (versus収録)
「いい事ばっかある訳ないよ それでこそ
my life 」
いい事があると、何か悪いことが起こるんじゃないかと必ず思うネガティブ思考。そんな私にぴったりな歌詞の曲。
イヤなことがあったときに脳内に流れる。
「62円の値打ちしかないの?」というフレーズから始まる。62円は、当時の郵便料金。
ライブでもその事に触れて、歌い出した。
■Any (シフクノオト収録)
今 僕のいる場所が 望んだものと違っても 悪くはない きっと答えは一つじゃない
はぁ、なんでこんな歌詞が書けるんだろうと、憧れのため息が出る。
毎日モヤモヤして、「たら れば」ばっかり考えていた時にラジオから流れてきた曲。ズドーンと効いた。
■やわらかい風(HOME)
何気なく笑い合えたな 会話なんてなくたって
忙しく過ごしてるかな?
風邪なんかひいていないかな?
私的失恋ソング①
ミスチルの失恋ソングはたくさんあるけれど、やさしく歌うこの曲がやさぐれた心を撫でてくれる。
■水上バス(SUPERMARKET FANTASY収録)
僕が悪いんじゃない でも君のせいじゃない
「さよなら」を選んだ君はおそらく正しい
私的失恋ソング②
水上バスや自転車、情景が目に浮かぶ曲。水上バスっていう設定がまたいいなぁと思う。二人とも悪いんじゃない。でも別れは正しいってことある、と今なら思える。
やわらかい風と同じく自転車が登場。自転車を漕ぐ桜井さんを想像してしまう。
■進化論(REFLECTION収録)
変わらないことがあるとすれば
皆 変わってくってことじゃないかな?
ちょうど育休の時にリリースされたアルバムで、赤子と2人きりの密室育児に風穴をあけてくれたアルバム。その中の1曲。
この言い回しがミスチルらしいと思う。
■SINGLES(重力と呼吸)
守るべきものの数だけ 人は弱くなるんなら
今の僕はあの日より きっと強くなったろう
それぞれが思う幸せ 君が君であるため
oh you'll have to go
このアルバムツアーに参加できることとなり、
前のめり気味で聞いたアルバム。
最初は従来のミスチルっぽい曲調なんだけど、
途中から変わっていく感じがロックでいい。
***
このプレイリストを作成するにあたり、アルバムを聞き直したりして、脳内で作成する過程がものすごく楽しかった。
皆さんのプレイリストを読むのも楽しみだー。
いいなと思ったら応援しよう!
![やま](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13508578/profile_4847ca02de2349785654870ddeaaa8e8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)