マガジンのカバー画像

脳内議事録

認識の解像度を上げるための思索の旅の記録です。エッセイ、トーク、音楽などさまざまなかたちで頭の中を晒しています。…本音は傷つく、高くつく。
マガジンの収益は、思索のための体験の機会にあてたいと思います。ぜひご購読いただけると嬉しいです!
¥1,800 / 月
運営しているクリエイター

#思考

#87 思考の軸について

うえみずゆうき

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(14:05)はマガジン購入すると視聴できます。

「考える」とざっくり言うけれど、大きく「閃く」と「分析する」の2つに分類できる。さらに、分析するは「軸」と「レイヤー」に分類できる。今回は、主に「軸」について。

サイコパスのラジオ<シーズン1>(2020.8.9 配信分)

【脳内議事録】
https://note.com/y_uemizu/m/md0e3af51acf5
認識の解像度を上げるための思索の旅の記録です。エッセイ、トーク、音楽など

もっとみる
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(08:50)はマガジン購入すると視聴できます。

鵜呑みにせず自分の頭で考えよう。
サイコパスのラジオ<シーズン1>(2020.7.14 配信分)

【脳内議事録】
https://note.com/y_uemizu/m/md0e3af51acf5
認識の解像度を上げるための思索の旅の記録です。エッセイ、トーク、音楽などさまざまなかたちで頭の中を晒します。サイコパスのラジオ、前シーズン以前のエピソード(Podcast上にないエピソード)はすべてこ

もっとみる
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(11:52)はマガジン購入すると視聴できます。

語順が思考に影響を及ぼし、思考がサービスに影響を及ぼす。 では、そのサービスを利用するときの語順と思考はどうだろうか。

サイコパスのラジオ<シーズン1>(2020.6.1 配信分)

【脳内議事録】
https://note.com/y_uemizu/m/md0e3af51acf5
認識の解像度を上げるための思索の旅の記録です。エッセイ、トーク、音楽などさまざまなかたちで頭の中を晒します。サイコ

もっとみる
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(12:56)はマガジン購入すると視聴できます。

人生におけるすべての物事はトレードオフ。何かを得れば何かを失う。何かを失えば何かを得る。この原則からは逃れられない事実を説明する。なお、スピリチュアルの話ではない。 サイコパスのラジオは、サイコパスが、サイコパスの視点で考えを語るラジオです。斜め上の視点に触れたり、サイコパスについての理解を深める機会となることを目的としています。

サイコパスのラジオ<シーズン1>(2020.5.30 配信分)

もっとみる
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(06:42)はマガジン購入すると視聴できます。

複合体を投げつけられたときのリアクションに困る、会話における記号依存者。

【脳内議事録】
本音は傷つく、高くつく。認識の解像度を上げるための思索の旅の記録をエッセイまたは音声でお届けします。
https://note.com/y_uemizu/m/md0e3af51acf5

およそ許す立場にない

うえみずゆうき

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(09:34)はマガジン購入すると視聴できます。

雷は許せるか、0歳児は許せるか、猫は許せるか、道端ですれ違った人は許せるか、コンビニ店員は許せるか、プロジェクトのやりっぱなしは許せるか、契約不履行は許せるか、政治家の不正は許せるか、身内は許せるか。

【脳内議事録】
本音は傷つく、高くつく。認識の解像度を上げるための思索の旅の記録をエッセイまたは音声でお届けします。
https://note.com/y_uemizu/m/md0e3af51ac

もっとみる
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(05:30)はマガジン購入すると視聴できます。

考えて、考えて、でも、だからこそ、動かない。

【脳内議事録】
本音は傷つく、高くつく。認識の解像度を上げるための思索の旅の記録をエッセイまたは音声でお届けします。
https://note.com/y_uemizu/m/md0e3af51acf5

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(04:38)はマガジン購入すると視聴できます。

文章を書く気力が湧いてこない。その代わりに、積極的に話そうと思う。

【脳内議事録】
本音は傷つく、高くつく。認識の解像度を上げるための思索の旅の記録をエッセイまたは音声でお届けします。
https://note.com/y_uemizu/m/md0e3af51acf5

君の洗顔

君の洗顔

私たちは、多かれ少なかれ個人内な思い込みをもって生きている。たとえ、「私は何も思い込んでいない」と思ったとしても、何も思い込んでいないという思い込みをそこに見て取ることができます。

「何かしらの思い込みが自分にはある」と思っておくだけで、自分とは何か異なる人に出会っても不機嫌になったり怒ったりするようなことはまずないのではないか。突き詰めると、「間違っている、よくないと思ったけれど、それは私のた

もっとみる
いざというとき極論に走らないために

いざというとき極論に走らないために

パニックになり、つい極論に走ってしまう。強いストレスのかかる、いざというときほど、そういうことはよく起こりがちではないかと思います。

いざというとき極論に走らないためには、まだ何でもないうちにあらかじめバランスを想定しておくことが大切です。

その方法として、逆説的ではあるけれど、極論からはじめてみるとよい。

まだ精神的に余裕のあるうちに、まず極論から入りだんだんバランスさせていく。その調整に

もっとみる
アウトプットの流れを見直す

アウトプットの流れを見直す

3日ぶりの更新となりました。ここ数日、アウトプットの在り方について再考していました。主に、アウトプットの中身というよりは、アウトプットの流れについてです。「この流れでやってみよう」というところに一旦行き着いたので記しておきます。

今までは、(特に何も考えずノリで)「noteを毎日更新するぞ」「Podcastを毎日更新するぞ」と気合を入れていたわけですが、今年の春頃からそのやり方にどうも限界を感じ

もっとみる
経験、そして分岐点

経験、そして分岐点

まだ、暑い。エアコンが好きではなく、家の中を半裸で過ごしていました。お腹が空いたので、キッチンに立ち、フライパンを火にかけ、油を注ぎます。

「痛っ!」

…油、はねる。

点の、そして瞬間的な熱刺激は「熱い」ではなく「痛い」のです。

そして、不意に思いました。

経験、そして分岐点「ロウソクを垂らされて喜ぶ人は、油がカラダにはねることにも性的興奮を覚えるのだろうか?」

油がはねる→痛い→SM

もっとみる
記憶を喪失しがち

記憶を喪失しがち

私の頭の中は、いつも抽象的な事柄でいっぱいです。物質ではない、概念的なものごとで占有されています。

概念の中で遊んでいると、言葉の力と言葉の限界を同時に感じます。言葉はハサミ。無限のつながりの中から、ほんの一部を切り取る道具です。そんなことは承知の上で、切り絵のように、どのように世界を切り取るかを日々考え、言葉を楽しんでいます。

抽象的なことに意識を向けていると、身近なことがおろそかになりがち

もっとみる
感情の正しさを証明するために事実を歪めて認知する

感情の正しさを証明するために事実を歪めて認知する

「言葉が通じないな」とストレスを感じることが多々あります。とはいえ、そのストレスを悪いものと思わないように意識しています。言葉が通じる相手とばかりコミュニケーションしていると、あっという間に「そうでないもの」を許容できなくなりそうなので。

何といっても私はサイコパスです。少数派。「許容できない」なんて言っていたら、社会から許容されなくなるでしょう。

パラレルワールドに挑む一番分からないことは、

もっとみる