- 運営しているクリエイター
2019年11月の記事一覧
状況の中の私なのか、それとも私が状況を決めるのか
状況の中の私なのか、それとも私が状況を決めるのか。
スタンス次第で行動はまったく異なるということを、今朝夢の中で感じました。
講師のような人が、私に向かって言います。
「さあ、今から帰ろうとしている人が向こうからやって来ます。あなたはその人をしっかり引きとめてください。」
「…お、おう。(なんで?)」
そんな感じで、いきなりロールプレイングが始まりました。
飲食店みたいなところのキッチ
膨大なタスクを管理する術:やるべきことにフォーカスするために
小さな企業で働くと、いわゆる部署をまたぐようなタスクが日常的に発生します。営業から制作から経理から総務まで1人でこなす。フリーランスの方なんかは、よく分かっていただけると思います。
仮に一部署の業務のみのだとしても、プロジェクトが並行して進んでいたりします。各プロジェクトにタスクがぶら下がっていたり、プロジェクトに関係ないけど、やらなければならない事務的なことだったり。いずれにしても、タスクとい
初めての一人海外旅行、心配事リスト
2020年の2月に、私は2週間ほどニューヨークに行きます。海外旅行経験は10年前に友だちと行った韓国旅行のみ。海外経験ゼロと言っても過言ではないでしょう。案の定、英語も喋れません。
今のところ、不安しかないです。
しかし、何が不安なのか明らかにし、一つずつ解決していけば大したことはないのだろうとも思うわけです。海外旅行なんて、経験者からすれば別に大したことはないわけですから。
海外旅行におい
1つのことしか集中できない
この数ヶ月の間、隙あらば耳を使ってインプットの時間にあてていました。朝の支度、家事、通勤、仕事の移動時間など。
確かに、インプットは捗りますが、弊害がないわけでもなさそうです。私は2つのことに同時に意識を向けることができません。耳に意識を傾けると、視覚や触覚が無意識になってしまいます。
耳に集中していると、通勤時の風景が何も記憶に残っていないのです。どんな風が吹いていて、暑かったのか寒かったの
村社会パワーを考える
「人間関係はよくないし、責任は大きいし、給料は安いし…なぜ自分が今の仕事を続けているのか分からない」
ある友人は、別の友人に相談しました。相談を受けた友人は、これに「辞めればいいと思うよ」とアドバイスしたそうです。
合理的に考えたら、まったくその通り。
しかし、合理性だけでまわっていかないのが日本の世間、村社会パワーです。何なら合理性は関係ないと言ってもよいぐらい、世間の目は湿気を帯びていま
システムに入ればシステムに従え
インターネットには、リアル店舗には到底おさまりきらない膨大な商品が並んでいます。それにも関わらず、見つけるときは検索によって、あっという間に探しものにたどり着きます。リアル店舗は、狭ければ品揃えが少なく、広ければ品揃えこそ充実していたとしても探しものはやっかいです。
インターネットは商品をレコメンドしてくれたります。顧客の情報を持っているだけに「ほしい!分かってるね!」ということもあるし、違うな
コミュニケーション弱者のための懇親会攻略法
イベントやセミナーの懇親会に、1人で参加することはありますか?私は、社交の場が苦手なのですが、しばしば参加する機会があります。苦手ゆえに、その立ち回りについてこれまで色々と考えてきました。今回は、懇親会での私なりの攻略法をお伝えします。
そもそも、「1人は心細いので、必ず誰かと参加します」という方は、この先を読んでもきっと意味はなさそうです。孤独との闘いを経験した方にこそ、届けたい内容です。お一