【ヒュージ・リーダーズ】デッキリスト:《アルケヴィオスの神託者、ジャズィ/神託者への旅》
#マジック記事を書いてみよう
書いてみました。
デッキリスト
Wincon
《狙い澄ましの航海士》+(《パリンクロン》or《巨大鯨》)を気合いで揃えるルート
無限マナ+無限土地アンタップに(《作戦室》or《眷者の居留地》) を絡めて無限ドローから無限《明日への標》
《作戦室》の場合はライフが有限なので、《ヴァントレス城》があれば無限占術から《眷者の居留地》を探してドローする
土地をすでにプレイしている場合は《神託者への旅》で出す
無限マナから《アルケヴィオスの神託者、ジャズィ》をキャスト、(《複製》or《崇高な天啓》)でジャズィのトークンを出し、実体を伝説ルールで統率領域に戻し、無限《神託者への旅》をキャストして無理矢理探しに行くプランも可能
《東の樹の木霊》+《死者の原野》+《シミックの成長室》による無限トークン+《明日への標》
ゲーム序盤
とにかく3ターン目《神託者への旅》を狙う
出せる土地を増やすため、1ターン目は《荒地》をプレイしてディスカードすることも検討する
消費した手札は各種7ドローで回復+強制マリガン
《荒地》プレイによるディスカードで《永劫のこだま》《記憶》あたりをディスカードできると嬉しい
ゲーム中盤~終盤
ひたすら「Wincon」のパーツを探しに行く
他のプレイヤーが速すぎる場合は《壊滅的大潮》《沿岸崩壊》などで時間を稼ぐ
テクニック
《頂点壊滅獣》を《呪文乗っ取り》や《ゲイルの移し替え》で再キャスト
(《不連続性》or《覆滅》)+《睡蓮の原野》によるマナ加速
弱点
Winconが消滅するとどうあがいても勝てない
《狙い澄ましの航海士》《明日への標》はクリティカル
何かいい案ないか検討中