![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102459649/rectangle_large_type_2_3bfe2bf3370f3cd6e6183c0ac7eec18c.jpeg?width=1200)
【予想&結果】海外競馬 2023年クイーンエリザベスステークス(GI)
2023年クイーンエリザベスステークス(GI)の予想です。
自分の思考の履歴として残しておきます。
◎ アナモー(1)
○ ドバイオナー(2)
▲ ゼイレック(8)
△ モウンガ(5)
△ ニューメリアン(6)
△ モンテフィリア(12)
本命はアナモーとしました。
前走GIジョージライダーステークス、前々走GIチッピングノートンステークスと2連勝しており好調です。
直近の結果だけ見ると距離が足りないように思えますが、昨年10月のGIコーフィールドステークス(芝2,000m)を制しており問題ないと判断しました。
対抗はドバイオナーとしました。
直近のGIランヴェトステークスを制しており、同距離の本レースでも好走が期待できますが、アナモーと比べると見劣りがするため評価を下げた形です。
単穴はゼイレックとしました。
前走GIIIネヴィルセルウッドステークスを制しており、このままの勢いで本レースも好走を見込みました。
連下にはモウンガ、ニューメリアン、モンテフィリアを予想します。
モウンガは、アナモー勝利のGIチッピングノートンステークス、ドバイオナー勝利のGIランヴェトステークスでそれぞれ3着をマークしており、本レースでも馬券圏内に絡んできそうです。
ニューメリアンは、前走GIオーストラリアンカップで2着となっています。このレースを制したカスカディアンが出走取消となったため、この馬のが上位に絡む可能性も高いと見ました。
モンテフィリアは、前走GIタンクレッドステークス、前々走GIランヴェトステークスをそれぞれ2着で終えており、本レースでも馬券圏内が見込まれます。
日本馬ユニコーンライオンは、昨年11月のGIII福島記念こそ制しましたが、その後は上位が遠のいています。予想に入れるには材料が乏しく選外としました。
2023年クイーンエリザベスステークス(GI)の結果です。
1着 ドバイオナー(2)
2着 モウンガ(5)
3着 アナモー(1)
以下の的中、合計12,730円の払い戻しでした。
単勝 2
複勝 1、2、5
馬連 2-5
ワイド 1-2、1-5、2-5
馬単 2→5
3連複 1-2-5
3連単 2→5→1