![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93688877/rectangle_large_type_2_7ec1ad20a3f62aedf71be647b13e9c26.jpg?width=1200)
Ex.
こんにちは。イシカワです。
先週は天候が優れない土砂降りの中、
忘年会イベントにわざわざ足を運んで頂き、
誠に有難う御座いました。
「あーだこーだ」と
美味しいサンドイッチにお酒を持って、
洋服を見ながら、沢山想い出に浸りましたね。
面白かった。楽しかった。
イシカワと沢山お話しして下さって有難う御座いました。
そして街中はクリスマス一色でしたね。
自分も先日一足先にクリスマスをさせて頂きました。
今だからこその、
美味しいご飯に綺麗な街並み、
想い出に浸れる、美味しいワイン。
良いクリスマスになりました。
また皆さんのクリスマスの積もる話、
聞かせて下さいね。
良い日になった話、自慢させてくださいね。
もう今年も終わりですね。
早いものです。
改めて皆様、
今年一年沢山お世話になりました。
今年の振り返りを沢山の方々、各々としている中で、
今までよりも、自分は皆さんとの「想い出」と言いますか、
距離感が凄く近くて濃い一年だったなと感じました。
それは、自分自身に変化が大きい中で、
ただそこに今までとなんの変化もなく、
イシカワをイシカワとして受け取め、
イベントに足を運んで頂き、暖かい言葉と最大の応援を
いつも丁寧に本気で届けてくれる皆様のおかげだと思います。
本当に色々あった一年だったと思います。
2023年、共にもっともっと濃い時間を過ごしましょう。
それを叶えられる様、もっと頑張ります。
来年の年末、再来年、それ以降と一緒に年を重ねましょう。
もっと人生、楽しみます。
楽しませます。
その先駆けとして、、、
クリスマスプレゼントとして、、、?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93688977/picture_pc_0658234d004e7ffeae5fe828787fb076.png?width=1200)
改めて1月の別注ポップアップ、
沢山のアポイントのご連絡有難う御座います。
まず初めにですが、30日(月)の日程に関して。
先にアポイントをくださっている方にはご連絡させていただいたのですが、
当初予定していた場所の確保が厳しくなり、27日~29日の3日間の開催とすることにしました。
30日ご来店を予定されていた方々には、
ご迷惑をおかけして大変申し訳ないです。
自分都合のご迷惑にもかかわらず、皆さま日程をずらして頂き、
温かいお言葉まで、、、本当に有難う御座います。
(※もし30日しか都合の合わない方はひとまずご一報下さい。)
更に有難いことに初日はもう埋まり、
1日減ってしまった事も有り、
全日程余すことなく、皆様のご来店予定が詰まってきております。
毎度このご連絡させて頂くタイミング、
皆様からの応援や有難いお言葉を頂き、
「沢山の方々に支えられている」
と実感できます。
今回は特に対談形式という形で、
一人一人と向き合って
自分のやりたかった物を形にして
提案したい方々にやりたい空間と共に洋服を提供できる。
そんな自分にとっても貴重で思い入れのあるイベントです。
2022年を糧に。
過去を糧に。
経験を糧に。
そして、2023年からさらなる飛躍の年、
そして夢を目標を、
形に、現実にしていくための
記念別注です。
改めて、沢山の皆様に来て頂きたいと本当に心から思っております。
何卒宜しくお願い致します。
本日はその記念すべき別注の詳細について。
イシカワEx.
”Chambray TWO IN TUCK BAGGY PANTS”
■price : ask @y_s_k117 DM
■color : Geometric black
■size : 3 sizes available(36.38.40)
型はエムズブラックの代名詞とも言える
「2インタックバギーパンツ」
馴染み易いスラックス。
意外と無くないですか?
どこか堅い、それが格好いい。
ドレッシーさを求めて穿く。
自分を追求するために穿く。
スラックスと言われたら、
そのようなイメージに印象だと思います。
ただこれは違う。
いや正式に言うと、違う訳ではない。
んーでも違う。
そんな感じ。
中途半端とはまた違う、新たなジャンルの確立。
洋服の系統やジャンルにジェネレーションを感じる文化、
そこに感性をもって「着こなす」を楽しんでいるのがファッションですよね。
「イシカワらしいね」
皆様がよく言って下さるその言葉。
”自分のファッション”
そんな新たなジャンルを確立した様なお店。
そこへ理解と共感を持ってくださる皆様と作るお店。
そんな皆様がいてくださるからこそ、
”自分が軸となれるようなお店”を目指したいと思っております。
そんな自分のスタイル確立の上での、
今後の先駆けとなる別注スラックスです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93689189/picture_pc_3123875a1667ceaa6daaef3a89b33bb4.png?width=1200)
形は30‘S の流れを汲む極太、ストレートシルエットながら、
あえてセンタ―クリースを無くして仕上げることで、
スラックスにもカジュアルパンツにも見せることができる
最強の汎用性を併せ持っています。
それに対して、見えない細部の作りは
マーベルト、シックなど
本格的なドレスパンツを踏襲した作りとなります。
「何にでも使える」
それはスタイルなのか。
着用環境を取り巻く様々なシーンなのか。
お気に入りのアイテムとのコーデなのか。
好きな子とのデートでの安心感なのか。
本当に相棒のように使って頂きたい。
キャプテンじゃなくて副キャプテン。
そんな安定感を感じてほしい。
買って、穿いてみて。
そこから先の人生で。
生地はタテ2/60、ヨコ1/48。
経糸を単糸の極細糸で織り上げたもの。
色、番手、本数差をつけることで奥行きのある綺麗なシャンブレーになります。
古い昔のスラックスに見られる特徴的で幾何学模様が連続する
ドビー組織を参考にし、通年履いて頂けるように
少しライトウェイトで織り上げた趣ある生地。
"ただの黒じゃない"
そう言う物好き的視点は本当に必要な要素かと思います。
面白い?面白くない?
かっこいい?かっこよく無い?
「あえて」
そこがミソなんです。醍醐味なんです。
大好きなんです。
なのに「安定感」
そこがあくまで付加価値なんです。
そこがあくまでポイントなんです。
”クラシックながら今を感じることが出来る”
所謂最強の生地であり、
記念別注に相応しい最強の一本です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93689341/picture_pc_f201a1762bddbd11757638db13eac05d.png?width=1200)
如何でしたでしょうか。
実はもう生産は済んでいるとのご連絡がありまして。
ワクワクが止まりません。
撮影などしようとは思っておりますので、
また年始、インスタ諸々更新します。
それではグッバイ2022。
皆様、良いお年を。
(※年内にまた確認のご連絡差し上げますが、
アポお早めのご連絡お待ちしてます!)
イシカワ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93689217/picture_pc_8f4e18475de55a16f9b8a8378c551c50.png?width=1200)