芝桜海老 2023/03/02
7時起床。
動悸がすごい。動悸がすごい時は自分がストレスに思うことを感じているんだなと、動悸から認識させられるのですごく不快な気持ちになる。
ソファの手前に座ってソファに寄りかかる形でぼーっとしていると、猫がソファに乗って私に擦り寄ってきたので撫でた。
5分ほど怒ることなく撫でさせてくれた。今日の猫は穏やかだなぁと思ったが、その次にはもう引っ掻かれた。気分やさんね。撫でるところを変えているわけでもなく、ただ、猫が許容してくれていると感じる箇所をただ…怒らせないようにゆっくり撫でているだけなのに、突然拳を振り上げ引っ掻くというか叩くというかをしてくるので恐ろしい猫だよ。だいすき。
1人になってめちゃめちゃに沈むところまで沈みたすぎる!🏊♀️
気分が悪すぎて、腹が減ったわけでもないのにグラタンを温めて食べたりした。でもこれで気分が良くなることはない。
夜。
今、大きめの芝エビが旬ですね。
殻付きで一見調理がめんどくさそうに思える。しかし、別にめんどくさくないし、美味しいので、ぜひ。
フライパンに多めのオリーブオイルを熱し、ほどほどで刻んだニンニクを入れ香り立ったら芝エビをそのままフライパンへ。マジックソルトやレモンなどで味付けして裏返してフライパンの蓋して火を通して、味を調節して終了。
昨日は適当にこのようなやり方で調理し、今日はレンコンがあったのでエビを入れた上にレンコンを入れ蓋をして調理。
芝エビとレンコンのわけわからん炒め。
あとはナムル作ってかぼちゃまいたけレンコンを揚げて蕎麦茹でて、そんな感じの夕食でした。
夕食:上記
夕食の後にいちごを食べて、美味しかったです。いちごになりたすぎる。
母とテレビ番組を見ていた。もうすぐ春だからか桜が花開くCGのアイキャッチが使われていた。しかしその桜の花弁の感じがあまり桜っぽくなく…母も同じことを感じたようで「この桜なんか違うね」と口にしていた。それに対して「芝桜だよね」と言ったら、「そうだ、芝桜だ」と共感してもらえた。植物が、花が好きな人に花の話でわかってもらえるの嬉しいな。
今日は芝だらけ。
21時半過ぎ、今日一日特に何もしていないのに猛烈に眠くなりベッドに横になるも月極眠れず、スマホの電源を切って紙の日記などを書いた。
後1ヶ月ほどで場所での生活に戻る。ああ、ああ。ああ。ああ。
絵を描かなきゃ。
26時就寝。