見出し画像

都市経営プロフェッショナルスクール第9期_Dグループゼミ#06

こんにちわ。プロスク9期生の野沢です!note2回目の投稿は、前回よりスムーズにできております。
本日は開校式後の初チームMTGでした。リアルでお会いした後のMTGであり、今まで以上に話しやすいチームになっているかと思いました。
遠矢コーチからは”もっと笑顔多く話し合おうよ!真面目過ぎ!”と言われてしまいましたが(笑)

今回は①開校式の振り返り、②オガール合宿に向けてのケーススタディ取組方針 を話し合いました。
①に関しては皆さん刺激をもらい、オガールに向けてモチベーションが高まっている印象でした。
②に関しては課題の難度、作業、ゴールイメージなど共有できました。
Dチームの課題は「熊本県天草市における”交流拠点施設整備”(県営港、市有地+県有地、旅客ターミナル整備、賑わいづくり)」です。
単なる箱物建設でなくどのように地域課題を捉え、解決に資する提案を作るのか。。。悩んでもしょうがないので、次回に向けて各自調査し、方向性を決めていきます。Dチームは民間も行政もバランスよくメンバーがいるので、色々な意見や切り口を共有できることが強みであり、私の楽しみです。
早速事前調査初めていきます!

【Dグループ オンラインMTG#6】
日時:2024年9月15日 6:00~7:30
場所:ZOOM
参加者:14名(コーチ1名、メンバー12名)

〇トピック
①開校式の振り返り
②今後のオンラインゼミの進め方(マイプロジェクトとケーススタディ)
③オガール合宿に向けてのケーススタディ取組方針について

〇開校式の振り返り(感想抜粋)
・対面でチームの人に会え、改めてチームの親睦を深めることができた
・フィールドワークの考え方、フィールドワークを実施した学びの活かし方
・マイプロジェクトの考え方、目的、マインドセット等を再認識できた
・オガールに向けてケーススタディ、マイプロジェクトともに今まで以上に考えて取り組みたい

〇今後のオンラインゼミの進め方(マイプロジェクトとケーススタディ)
・毎回マイプロジェクトを発表するのではなく、月に2回時間を決めて実施する
・ケーススタディに関しては以下マイルストーン守りつつ、作業できる所は前倒しで作業していく

〇ケーススタディ取組方針について
・天草市に精通している山下さんより、天草市の交通事情や現状について概略を共有いただく。
・時間もあまりないので、アジャイル型で取り組むことも効果的ではないか
・調査、作業効率を考えるとチームに分けて動くのはどうか
→大方針が決まるまでは、チームで議論を重ねていく。方針に合わせて必要な作業を分担して「チームで動くもの」「全体で議論するもの」等を分けていくのがいいのではないか

〇次回向けての各自の作業
・基礎資料の読み込み→現状把握・課題認識→提案イメージの作成
※時間が限られているので、コンパクトに共有できるようにしましょう。

遠矢コーチにも参加いただきDポーズ♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?