![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61658000/rectangle_large_type_2_27aa5ee2a496febac746e4f71009147e.png?width=1200)
Photo by
soeji
オンライン英会話のタビスタの初回コンサルと体験を受けます
今までにオンライン英会話をやってみましたが、続かず挫折したっきりになっていました。
英語をしなければならない動機が弱い。
・語学留学をするので事前に最低限の日常会話ができないと生活が辛くなる。
・海外駐在が決まっていて、何がなんでもその国で使う語学ができなければいけない。
・TOEICで700以上のスコアを取らないと昇進できない。
みたいなのがなく、海外旅行や日常生活で使えると便利くらいに思っていないので続かなかったと反省している。
今回、体験を選んだタビスタだと
・コーチング、コンサルティング付きで提案を受けられる。
・週に2回〜と忙しくてもなんとか受講できそう。
・無理な予習や復習を必要としない。
・コーチング付きの割に安い。
いいところ見るとこのくらいか。
コーチング付き英会話はミニマムで5万円〜なので、最安コースで1万円そこそこのタビスタは魅力的に見えたし、予習・復習しなくても良いなら続けられそうだ。
月5000円のオンライン英会話は数多とあるけど、実際に英語が話せるレベルまでいけた人はどれだけいるのか?
そう考えると2万円しない金額できっちりと自分が求めるレベルまでの道筋をプロからコーチングしてもらえるんなら安いものだ。
不安なのは、このタビスタ自体の歴史が浅いので口コミは少ないし、実際に受講してみてアレ?イメージと違う。予約が取りにくい。授業がイマイチみたいな可能性もある。
初回コンサルと体験授業を受けて見ようと思う。9/23に受けるので感想は後日に。
あわよくばコロナが落ち着くまでに英会話が多少できるようになればいいなと期待を込めつつ、まあ、僕自身が何より頑張らないといけないんですけどね。そこそこ、頑張ります。
いいなと思ったら応援しよう!
![中山ゆう](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25351415/profile_ce71266227e63d7de92cde61f5db1702.png?width=600&crop=1:1,smart)