![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8290795/rectangle_large_type_2_f396e8907d1c05465184a155360864cc.jpg?width=1200)
5,000人満員プロジェクトを終えて
10月20日、「5000人満員プロジェクト」当日。スタジアムにはどんな景色が広がっているのだろうと、ドキドキしながら会場に向かいました。
そして、選手入場時。「プレミアムシート Presented By もみP」を購入して下さった20名の方に送り出されてトンネルをくぐり抜けると、目に入ってきたのは、緑のコレオグラフィーで埋め尽くされたスタジアム。
本当に感動でした。夢にまで見た世界が広がっていたのです。
試合中も、ベレーザが攻撃を仕掛けていくときの「ワーーーー!」「オーーーー!」という歓声。
また、シュートを外してしまったときの「あーーーー。」という溜め息の声。
試合の終わりが近づくにつれ、最後の猛攻を仕掛けるベレーザの最後の得点を信じて大きくなるサポーターの皆さんの声援。
結果的に勝敗こそつかなかったものの、両チームの選手を称える惜しみない拍手。
全てが今までに経験をしたことのない初めての経験でした。
だからこそ、この試合で勝利をし、優勝を皆さんと分かち合いたかった。
とても悔しいです。
しかし、4,663人の皆さんの前で、2位のINAC神戸レオネッサとの真剣勝負。
悔しさも含めて、プレーをしていて最高に楽しかったです。
スタジアムに足を運んで下さった皆さん、また試合には行けなかったけど応援して下さった皆さん、本当にありがとうございました!
鮫Pとのコラボ!?
この5,000人満員プロジェクトですが、自分が思っていた以上に多くの反響があり、多くの皆様に応援していただきました。
中でも特に嬉しかったのが、INAC神戸レオネッサの鮫島彩選手のブログに書かれていたこと。
そして、岩渕真奈選手のTweet。
ピッチではライバルであり、絶対に負けたくない相手ですが、素晴らしい雰囲気のスタジアムの中でプレーをしたことに楽しいと感じてもらえたり、感謝の言葉をかけてもらえるのは、もみPとして本当に嬉しい限りです。
また、自分の活動を通して、他のチームの選手やサポーターの皆さんに少しでも影響を与えることが出来たというのは、今回の大きな手応えの一つです。
今後、鮫Pにも期待ですね(笑)
これで終わりではない
しかし、どれだけこのプロジェクトの為に頑張って、そして多くの皆様に応援していただいても、これで終わりでは全く意味がありません。
きちんと分析を行い、何が集客としての成果を果たし、また課題は何であったのかを明確にしなければいけません。
そしてそれを来年のホームゲーム開催に活かさなければいけません。
もみPはまだ始まったばかりです。
4年連続16回目のリーグ優勝
10月20日で決めることが出来なかったリーグ優勝。
とても運が良いことに、明日、10月27日のホーム最終戦で優勝を決めることが出来ます!
私たち選手は、1試合ごとに成長するため、日々の練習でお互いを高め合っています。
10月20日の試合を見て下さった皆さん、更にレベルアップをした日テレ・ベレーザのプレーを観に来ませんか?
皆さんの力が日テレ・ベレーザの選手たちの後押しとなります。
ホーム最終戦で、皆で優勝を勝ち取りに行きましょう!
≪試合情報≫
2018プレナスなでしこリーグ1部 第17節
10月27日(土)14:00 kickoff vs AC長野パルセイロレディース
@味の素スタジアム西競技場(東京都調布市)
チケットはこちらから ※当日券もあります!