見出し画像

【アーティスト何着てる?】RockInJapanフェスをファッション視点で振り返る

夏フェス最高ですよね

今年も夏フェス行きました、かなり暑かったのですが1年のストレスが吹き飛びました、これでもう一年頑張れます。ベストアクトは宮本浩次さんとサカナクションです、初見でファンになったのはTempalayです、最高!

今回Tempalayライブ凄まじくて惹かれたのですが、ファッションもすごくよかったのでアーティストのファッションが気になりました。私の行ったフェスではないですが、ロックインジャパン写真豊富なレポートがありましたのでアーティストのファッション見ていきたいと思います。ステージ映えする衣装ではなく、普段着の参考になりそうなものをピックアップしております。

ここからはひたすら写真を紹介します

クリープハイプ

世界観さん、コンバース良い感じです。ジーンズとの相性最高ですね、前記事にも書きましたがコンバース再評価これから来ると嬉しいです。この格好トップスは何着ても合うと思います。あとギターと合わせる方は単色のファッション多いです、サカナクションの山口さんなども黒中心でギターが映えます。

BREIMEN

ベース、トップス、髪色、パンツ赤でそれ以外は無彩色(白、黒)古着アディダス、ハイカットの白のブーツ。これはコーディネートのレベルかなり高い。。高木さんかなりおしゃれです、いつもファッション素敵なので気になった方は注目して下さい。しかもこのかたベースボーカル、曲もかなり知的でクールです是非1度聞いてみて下さい、良い意味で写真の印象と音楽印象違うと思います、すごく良いです。

マイファス

海外を志向するアーティストやアイドル系の方々はハイブラ着用率が高いです。ハイブラに加えてSupremeの派手目なアイテムも見る機会が多いです。音楽番組でのボーイズグループは黒中心のハイブラ、ストリートで固めるこれ系のファッションかなり多く見ます。
これはロエベのジーンズ、スニーカーも多分ハイブラです。普段着にも行けそうですよね、今のお金持ちの若い方はこのようなファッションされているのかもしれません。

アジカン

後藤さん髪型とメガネおしゃれなので何着てもサマになります。このセットアップもステージ映えしてますし、サイズ感もとても良いです。Mのロゴどこのブランドなのでしょうか?このアイテムセットアップで着るの普段着では難しそうですが、シンプルな格好にどちらか足すとよい感じになりそうです、雰囲気のある方は格好で音楽性なんとなく伝わりますよね、音楽とファッションは関係性深いと思います。

SAKANAMON

古着の映画Tシャツは相性が良いようでよく見ます。バンドTにしてしまうと音楽好きが気になるので映画ぐらいがちょうどよいのかもしれません。
派手目な映画Tは派手な服と合います、パジャマにならないようにバランスが難しいので、髪と顔を余所行きに仕上げるなどどこかに工夫が必要です。

チリビーンズ

これは普通に都市に映えるファッションです。本田翼さんなどが着ても似合いそうです。写真だけだとこの方スタイルよくてもはやファッションモデルに見えます。シアー素材のトレンド数年かけて浸透してますね、下に派手目なノースリーブの古着バンドTなども合いそうです。シアーメンズにも流行りかけてるので、来年はもう少しメンズでも見るようになると思います。

マルシィ

これ私服でそのまま行けそうです。街で着れるロックバンド系ファッションの現在系かもしれません、この色のシャツと白Tあってます、私もこの色のシャツ欲しいと思い取り上げました。ダメージジーンズも増えてきそうですので春秋で参考にできそうです。

マカロニえんぴつ

これは古着でなくTOYS McCOYというブランドのスティーブマックイーンTシャツです。薄いジーンズと生成りのTシャツ色合ってます。アーティスト衣装の映画T映えて良い感じです。顔が書いてあるフォトTシャツアーティストできてる方結構多い気がします、古着で流行ってるのかも知れません。

IMASE

10-20代のシアーの使い方の正解例だと思います。短パンとソックスの合わせ方も良いです。
若い方向けに参考になると思います、大人にはこの格好は厳しいかも。

礼賛

ラランドサーヤさんボーカルのバンドの時の川谷さん。ビルエヴァンスのシャツはワコマリアです、この方ピアノの旋律が素敵な曲たくさんありますのでビルエヴァンスのことも好きなのだと思います。
先ほどもありましたが顔写真のデザイン流行ってるかもしれない。パンツはよく見えませんが切り替え具合からSacaiかも?フレア気味になっていて良い感じです。この方ステージ衣装のコーディネートいつも完璧です。

NiJIU

かわいくて選んでしまいました、肌が眩しい、、娘がこの格好していたら注意すると思います。
これは90年代よくみたファッションです、あゆもしていましたし、女子大生ぐらいの年代のややギャル系の方が着ていた印象です。今でいう陽キャの方々。私にとってはアイテムのディテールに懐かしさを感じますし、今の若い人には新鮮にうつると思います、シンプルに可愛いですよね。
ちなみにこのカウボーイ系のファッションですが、ハイブランドで流行りかけているようです。しかもヴィトン×ファレルが火付け役!これはファレルファンとして流行ってほしいです。私には似合わないのとメンズは難しそうなので着る機会はなさそうですが、女子のこの格好は今でも古さはなく好印象です。

宮本浩次

今年フェスで見たベストアクト宮本さんです。今年のセトリ史上最高でした。ベスト過ぎてこんな貴重なもの今後見れないかも、、と思い記憶に焼き付けようと感動に震えながら見てました。とにかく未来は明るい、明日も頑張ろうぜというメッセージが全ての曲で歌われていて腕を上げながら泣きました。
衣装はNハリウッドのシャツだと聞いたことがあります、高校生ぐらい頃はNハリのシャツをいつも破るのでヒヤヒヤしてみてました。20年以上前から細身の体系昔から変わらないのでNハリ似合います!最高です!

星野源

この方のステージ衣装、普段着に近くハイブラはあまり着ていない印象です。セレオリ(トゥモローランド、アーバンリサーチなどか?)とかブランドだったとしてもエイトンとかオーラリーとか?どこのブランドがわからない系の上質な服を着ているように感じます(全く知らないので予想です)。
好感度高く好印象で似合ってます、今やアミューズの看板の1人なので考えつくされてこうなっているのかもしれません。
これでロエベなどのロゴの入ったTシャツやマルジェラのステッチやシルバーアクセなどあるといやらしい印象になってしまう気がします。
私もブランドロゴはいったもの着たくなることがあるのですが(質や形が良いので着たいがロゴが入っているものしかない時など)、ブランドロゴがファッションのバランスを崩してしまうので逆に難しい印象です(ロエベの人だ、モンクレーの人だとなってしまいコーディネートにはマイナス、、)可能な限りブランドロゴは入れない方が自然なおしゃれになると思います。

ヤバT

こやまさんは常にオーバーサイズの黒T、ありぼぼさんは道重T、スタイルが決まっているのカッコいいです。

フォーリミ

ビースティーボーイズT、グレーの短パン。フェスファッションの王道だと思います、参考にできそうです。

キュウソ

IWGPキングのTシャツ(多分古着?)、生デニム、AJ1。キレイ目に古着を合わせるファッションです、これも90年代風に入るかもしれません。フェス参加側だとこのジーンズは暑いと思いますが、オレンジのジョーダンと合ってます。

ナルバリッチ

JQさん30代前半ぐらいのようです。曲にファッションがあってます。淡い色のコーディネートでレベル高いです、この方古着なども多く着ている印象なので大人の古着の着方の参考になると思います。

今回は以上です

フェス好きなのでまとめるの楽しかったです。私服で参考になるものを中心に選んだので気になるファッションあれば参考にしてみてください。
まとめていて感じたのですがアーティストの方、皆ヘアスタイルがかっこいいのでシンプルな格好でも映えます(社会人には真似できませんが、、)。ヘアスタイルはファッションで重要と改めて感じました。

いいなと思ったら応援しよう!