振り返り

先週は忙しかった。

心を亡くす、と書いて忙しい。
そういう面ではそこまで忙しくもなかったのだろう。

良かったこと

飲み会があって、いつも飲み会で帰る日の方が通常勤務よりも早く帰宅出来ることが嬉しかった。
早く帰って、子供とじゃれて、と思ったけども、
すでに布団の中だった。
嫁には日頃の生活の鬱憤を吐かれ、うんうんと、
右耳から頭蓋骨周辺に流し左耳へ。
このあたりの聞いてないくせに受け答え出来るスキルは
サラリーマンで培ったものだと思う。

気づいたこと・学んだこと

大企業の中間管理職は罰ゲームとよく聞く。
プライベートが犠牲になる上、自分を偽ることが増えるから。
逆説的にプライベートが充実してて、素直に生きてる人はボーナスゲームなのだろう。しかしボーナスゲームに至るまできっと色々なステージをクリアしてきたのだろう。

サラリーマンに於いて、果たして本当に色んなステージをクリアしてきたのだろうか。自分の力で。というと、みんなのチカラであって。
組織にいる以上、みんながボーナスゲームになると、嬉しいな。

次の予定・やりたいこと

気を抜いて、ぼーっとしたい。
意味なく雪山ドライブしたい。
意味なく木工細工作りたい。
意味なく電気工事したい。
意味なく、の意味、は何を指すのだろう。

意味ある勉強、意味ある筋トレ、
勉強の先に何を見るか、筋トレの先に何を見るか、
人それぞれボーナスゲームを夢見るのかな

自分の意味なく、は自分を取り戻す、意味ある、活動なのかもしれない。

ひとこと

初投稿。仕事中の休憩時間に書いてみました。


#今月の振り返り

#今週の振り返り


いいなと思ったら応援しよう!