![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49510950/rectangle_large_type_2_9688dac2a08a2b8e4618682a2db368fb.jpg?width=1200)
一食一善プロジェクト2020寄付金分配結果報告!!
2020年12月1日(火)~2021年2月28日(日)の3か月間開催しました、一食一善プロジェクト2020の分配金贈呈式の様子を、寄付金分配結果とともにご報告します。
今回の一食一善プロジェクト2020の寄付金額合計は、
71,130円(2,626食)
うち12月:26,815円、1月:18,830円、2月:25,485円
という結果になりました。
分配結果は・・・
①八幡浜高校商業研究部A★KIND 16,260円
②五反田唐獅子保存会 6,765円
③八幡浜お手伝いプロジェクト実行委員会 1,300円
④フレッシュレンジ 15,370円
⑤朗読ボランティアどんぐり 4,725円
⑥冬桜祭 7,315円
⑦特定非営利活動法人浜の会 4,350円
★ご縁基金 15,045円
「ご縁基金」は、八幡浜を元気にする地域活動団体を応援するため(助成等)の基金です。一食一善プロジェクトをはじめ、みなと交流館でいただいた寄付金を繰入・積み立てています。今回の一食一善プロジェクト協賛店においても、多額の寄付をいただきました。今後、一定額に貯まった段階で、助成等に活用をさせていただきます。
コロナ禍での開催となり、開催してもいいのだろうか?と不安でした。その気持ちを後押ししてくれたのは、協賛いただいた飲食店のみなさんの「地域で活動している団体を応援したい!!」という熱い思いでした。そんな協賛店のみなさんと、このプロジェクトに賛同していただき来店、またはテイクアウトにて寄付つきメニューを召し上がっていただいた地域のみなさんのおかげで、上記の寄付金が集まり、無事に開催することができました。
感謝の気持ちでいっぱいです!!
みなさんありがとうございました。
▼当日の様子は動画でも見れます。こちらからどうぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=I1wtxEICuzY
▼みなと交流館では、八幡浜を元気にする地域活動を応援しています。詳しくはこちらをご覧ください。
執筆:鈴木 磨美(みなと交流館)