
コレ、なーんだ?
クイズです。
コレ、何だと思いますか?
まあ、スマホくらいのサイズです。
厚みはこれくらい。
3cm弱くらいでしょうか?
正解は……
Windows10パソコンでした。
こちらはGPD Winという製品で「極小のゲームPC」として開発されたものです。
一般的にはゲーミングPCというと高性能になりますが本機はネットブックに毛の生えた程度の性能です。
キーボードも小さく、これで仕事をすることは現実的ではありません。どうしてもこれで仕事したいなら別途BTキーボードはあった方がいいでしょう。
まぁ、この程度の駄文なら十分ですが。
それにしてもこのキーボード配置は考え直してほしかった。
右側にある2列の「ゲーム用ボタン」これは中央のGPDロゴの辺りにいるべきでしょう。(実際、後続機では無くなりました)
これのせいでキーが左側にオフセットになり、両手で抱えての親指タイプで右手のカバー範囲が辛いことになります。
これさえなければ、案外タイピングマシンとして使えたのではないかとも思います。
毎日続けていたnoteの投稿が途絶えてしまい、昨日は一日ローテンションだったのですが、おもちゃ箱をあさっているときに下の方でバッテリー放電状態だったGPD Winを見つけて引っ張り出してみました。
いいなと思ったら応援しよう!
