見出し画像

内容が足りてない記事

ふと、ガソリン自動車とEVのランニングコストに関する記事を見かけました。

間違えたことは書いていないと思いますが、記事としては内容が足りていないと感じました。

日産が提供しているコスト比較シミュレーターによると、180kmを走るためには、電気自動車のコストは460円、ガソリン車は燃費がリッターあたり20kmでガソリン価格が1リットル 166円の場合は1494円となります。

ここまで良いのですが……

電気代だけならガソリン車よりコストが安くても、自宅充電を利用するなら「EV充電用コンセントの設置費用」がかかり、外充電を利用するなら「充電カードの月会費」を支払わなければなりません。外充電の場合は充電器利用料を支払う必要もあります。

おそらく読者はここが一番知りたいところではないでしょうか?
ですが、ここで終了。
本来ならここで「EV充電用コンセントの設置費用」がおおむねいくら必要で、「充電カードの月会費」がいくら必要になるのかを書いて欲しいところです。
特にコンセント設置費は1回のみとしても、充電カード月会費の方は使おうと使わないと毎月かかるわけですから。
プランによって月額が変わるから、というのであればその一覧でも載せるくらいはして欲しいですよね。
もちろん会費の必要な外部充電施設を利用しないという方法もありますが、最近は無料が減っている様子なので本当に家の周りだけでしか乗らない人以外は現実的ではありません。
もしそのような人が自動車で遠出をする場合は、別途レンタカーなどを使用することになるでしょう。

想定外のことは計算できないとしても「こういうこともあるので」と注意を促すような書き方はできるはずです。
そういった点から、先の記事は読者が本当に知りたいことに答えていない、足りていないと言わざるを得ませんね。

ちなみに私が興味を持って調べた時には充電会員が月に3~5千円。
安い会費の方だと無料充電が付いていないので、充電時に実費がかかります。
そしていま私が乗っているガソリン車が月に3~5千円ほどのガソリン代がかかっています。
自宅充電ができる人で充電会員にならずに済む人はかなり安く抑えられると思いますが、私のように月極駐車場を借りていると充電器を設置できないので、どうしても充電会員になる必要は出てきそうです。
そうなると、乗っているガソリン車次第ですが、EVに乗り換えてもあまりメリットはないという結果になりそうです。



ゲーム業界に身を置いたのは、はるか昔…… ファミコンやゲームボーイのタイトルにも携わりました。 デジタルガジェット好きで、趣味で小説などを書いています。 よろしければ暇つぶしにでもご覧ください。