
謎天体の謎とロマン
皆さんは「オウムアムア」という単語を知っていますか?
恒星間を飛行する謎の天体なのですが、実はこのような恒星間移動物体は複数あるようです。
今回NASAの発表によると、合計14個まで確認されたとのこと。
オウムアムアの場合、直径160~400mで自転しており、その質量、直径から計算すると本来自壊してもおかしくないのにその状態を保っているというもの。
しかも太陽系を離れるときに突如異常加速をしており、スイングバイでは説明がつかないとのこと。
一部のマニアでは「人工物体ではないか?」とささやかれているようです。
宇宙は謎だらけ。
異星文明が作った恒星間探査機が飛び回っていてもおかしくはないですね。
ロマンです。
いいなと思ったら応援しよう!
