![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122626077/rectangle_large_type_2_d9aaf70c2d600a6511f8194781f038ad.jpeg?width=1200)
【作例紹介】Reshell - Ultimate Ears UE Pro Reference Remastered(UERR) カスタムIEM
<作例写真>
![](https://assets.st-note.com/img/1700873357994-Bmrkhmgse3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700873360526-bZo6FoyqNR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700873366364-MV9q159uCA.jpg?width=1200)
<仕様紹介>
【モデル】Ultimate Ears UE Pro Reference Remastered(UERR)
【シェルカラー】(L):クリア (R):クリア
【フェイスプレートカラー】(L):クリア (R):クリア
【フェイスプレートデザイン】(L):なし (R):なし
【ロゴ・印字】(L):Y EARS (R):オリジナルアートワーク
【コネクタ】T2/IPX
<製作談>
耳型が比較的細い形でしたが問題なく製作できました。Ultimate EarsのIEMは音導管とドライバ装着部が一体となったモジュールを用いて製作されており、ドライバレイアウトの自由度が低下しています。そのぶん、製作の簡易化や特性差が出づらいというメリットがあります。
右側にはモデル名をデザインしたオリジナルアートワークを使用しています。
コネクタは元々使用されていたものを流用しています。通常、T2/IPXコネクタを使用する場合はオプション料金をいただいておりますが、流用の場合は無料です。