
Photo by
light_sippo
久々オペラ
来月、本当に久しぶりにオペラを観に行きます。
クラシック好きな職場の方の最推し・鈴木優人さんが指揮をするのでお誘いいただきました。
クラシックのコンサートは、ほぼこの方と行っているのですが、オペラは初で、すごい楽しみ!!
今までオペラはいくつか観てきましたが、今回観るのは何気に初の『ドン・ジョバンニ』。
昨日の朝は、ずっと予習していました。
オペラって堅苦しく思われますよね。
内容はほぼ、色恋沙汰なんですけど。
今回のも、ドン・ファンがモデルとなっており、まぁ女性を誘惑しまくるお話です。
色々な国で何十人と、でもスペインでは1003人と関係をもったー!年齢も容姿も様々なー♪という自慢する歌もあり、ちょっと笑える。
物語の最初にしくじって、騎士団長を殺してしまうのですが、最後は騎士団長が亡霊となってドン・ジョバンニを地獄に突き落とすお話。
歌詞はイタリア語なのでもちろんわからないけど、オペラにはだいたい字幕がつくので大丈夫。
3時間ぐらいだけど、作曲はモーツアルトなので飽きない。
モーツアルトって、よく3時間分の作曲できるな。
やっぱり神だわ。
と、改めて思いました。
ところでオペラはお値段が高い。
今回のは25,000円ですが、お安い方かな。
昔、観に行った、熊川哲也さんのバレエを超えた。
あの時も震えたけど、母に「一生に一度だと思って、絶対に行った方がいい」と言われ、行った思い出。
普段のクラシックのコンサートは、5000円以下もたくさんあるけど、オペラは別格。
でも、好きなオペラ歌手の方もご出演されるし、お値段以上のクオリティと思っていますので、ものすごく楽しみです!