
萩ちゃん駅伝部ニューイヤー駅伝答え合わせ
萩ちゃん駅伝部からサンベルクスの桃ちゃんこと桃澤大祐選手が4区、そして中央発條から颯くんこと竹内颯選手がアンカーの7区を走りました。
例のごとく萩ちゃん駅伝部はテレビに映る位置にはいないので、後日談を楽しみにするのが萩ちゃん駅伝部の楽しみ方になりつつあります。
ニューイヤー駅伝でどこが勝つかなんていう上位争いはTBSさんにお任せして、萩ちゃん駅伝部的には30位争いがどうなっていたのか?というところが大注目ポイントでした。
何故かといえば、31位以降に入ったチームの地区の枠がひとつずつ削られていくからです。31位に以下になってしまうと、来年度の各地域の実業団駅伝からニューイヤー駅伝に出られる枠が減ってしまいます。どんなに調子が悪くても30位は落としちゃいけないというのがあるようです。
そして今年のニューイヤー駅伝はサンベルクスが30位、中央発條が29位!アンカー颯の活躍で中部の枠が1つ増えたようです🎉
相変わらずテレビに全く映っていなかったので答え合わせをしてみたいと思います🤣
答え合わせ(表面)
仲良くギリギリセーフ🤣
— エンジョイ職員 (@enjoy_officer) January 1, 2022
29位中央発條
30位サンベルクス#萩ちゃん駅伝部 #ニューイヤー駅伝
桃ちゃん
悔しかった
— 桃澤 大祐 (@1439_44) January 1, 2022
来年はもっと強くなって4区で勝負する
— 桃澤 大祐 (@1439_44) January 1, 2022
今日で29歳になりました!
— 桃澤 大祐 (@1439_44) January 19, 2022
昨年は悩んで、立ち止まって、そし大きな決断をしました。
今年も苦しいことが沢山あると思います。またいろんな人に支えてもらったり、助けてもらうかもしれないです。
みんなの力を借りながら、みんなと一緒に違う景色を見られるように、今年1年間頑張ります! pic.twitter.com/dLHVCHDqRj
颯くん
あけましておめでとうございます!
— 竹内 颯(HAYATE) (@tkhy1101) January 1, 2022
区間20位 チーム順位29位でした。
中部地区の枠を1つ増やすという最低限の走りは出来たのでそこは良かったです。
ただ何かを変えていかないと
もっと上にはいけないと思いました。
駅伝の応援ありがとうございました!#スケッチャーズ
写真提供:会社広報誌担当 pic.twitter.com/d1W8ZmKPGo
【#ニューイヤー駅伝2022 in ぐんま】2022年元旦
— 日本実業団陸上競技連合 (@JITA_since1957) January 1, 2022
第66回全日本実業団対抗駅伝競走大会
フィニシュ写真
29位 中央発條(中部連盟)5:01:20https://t.co/dBrYo6DMS3https://t.co/RmWiUgyBkG#実業団駅伝#ニューイヤー駅伝2022 pic.twitter.com/ZNZdKi865u
答え合わせ(裏面)
萩ちゃん駅伝部新年会で桃ちゃんから「颯がうちの菊地の足使ってラスト持っていきやがった」というタレ込みが。
目標のチーム最高順位を更新することが出来ず悔しいレースとなりました、個人としても2つ順位を上げたものの最後の競り合いで負けてしまい自分の力不足を感じました。
— 菊地海斗 (@Kitkkt1025) January 1, 2022
この悔しさをバネにまた来年、予選を突破しニューイヤーの舞台に帰ってきます!
たくさんの応援本当にありがとうございました! pic.twitter.com/1CeSZzWDDr
証拠のタレ込み動画が送られてきました。
次は大阪マラソンで泥仕合があるようです🤣
練習をがんばったとしくんがリビングで寝っころがっていたので、お布団のほうが休めるからいいんじゃない?って言ったら、猫用のお布団を持ってきたw この1年でただならぬ愛猫家ランナーになったものですな!!! pic.twitter.com/vOHvQUUhHq
— のこ (@noco930_) December 18, 2021
いいなと思ったら応援しよう!
