つゆ

日本語教師しています! 日本語教師3年目! 2022年4月から、 関西の大規模日本語学校で専任しながら大学院生 上級・超級クラス担当 授業は初級〜超級まで全部 JLPT対策 EJU対策 進学指導 スピーチコンテスト指導・添削 何事も楽しみながらやりたい!

つゆ

日本語教師しています! 日本語教師3年目! 2022年4月から、 関西の大規模日本語学校で専任しながら大学院生 上級・超級クラス担当 授業は初級〜超級まで全部 JLPT対策 EJU対策 進学指導 スピーチコンテスト指導・添削 何事も楽しみながらやりたい!

最近の記事

勤務先への報告方法

みなさん、こんにちは!こんばんは! 日本語教師のつゆです。 大学院進学について勤務先への報告のタイミングと方法について書きます。 結論から言いますと、 正式に報告したタイミングは合格発表後、事後報告 報告方法は、 上司→別件の報告後、ついでに報告。 同僚→世間話の流れで報告。 報告のタイミングですが、受けます!と宣言しておいて落ちたら恥ずかしいと思ったので事後報告でした(笑) 報告方法も畏まってません。 大学院は基本就業時間外の活動なので、 正直業務に支障がなければ

    • どうやって専任しながら大学院生するの?

      みなさん、こんにちは!こんばんは! 日本語教師のつゆです。 今日のタイトル、よく聞かれることなのでブログに残しておきます。 日本語教育業界では専任=正社員 という認識だと思います。 私もとある日本語学校で2021年4月から非常勤講師から専任講師、つまり正社員になるため、形ばかりの入社試験(校長面接と小論文)を受け、晴れて正社員となりました。 世間一般の正社員の認識同様、給料は固定+各種手当。 勤務時間も1日8h×週5、暦通り。 いつ大学院いくねん?という話ですが。

      • これからについて

        みなさん、こんにちは。こんばんは。 日本語教師のつゆです。 去年12月頃に私のスマホが車に轢かれてしまい。新しいスマホでnoteのアプリをダウンロードしないまますっかり忘れてしまっていました。 ご報告と、こらからの投稿について書きます。 今年の1月で日本語教師デビューして丸2年になりました。 養成講座と検定合格の資格を取得してから ボランティア→非常勤掛け持ち→専任講師となり、まだまだ職場では新人扱いですが自分の中である程度成長が見込めたので、TwitterなどのSN

        • 家電購入値引き交渉術③

          みなさん、こんにちは!こんばんは! 新米日本語教師のつゆです。 前回は、家電を買うときはどこで買えばいいのか?というお話をしました。 買う時期、買う場所も決まりました。 値引き交渉は、店員さんと話し出す前から(お店に足を踏み入れたところから)始まっています。 では、今回は値引き交渉する前にすることを3つまとめて話したいと思います。 まず一つ目 自分から店員さんに話しかけない自分から話しかける=買う意思が強い=そこまで値引きしなくても買ってくれそう という心理が働い

          家電購入値引き交渉術②

          みなさん、こんにちは!こんばんは! 新米日本語教師のつゆです。 前回は、そもそも家電を買うべき時期はいつなのか?をお話ししました。 お得に家電を買うテクニックはまだまだあるので、紹介していきますね。 2つ目は、 できるだけ大きな家電量販店へ行く 例えば同じヤマダ電機でも、規模の大きな方のお店で買いものをした方がお得に買える可能性が高いです。 これは私の実体験ですが、同じお店でも規模が大きいお店の方が安かったんです。 正確に言うと、安くしてもらったんです。 ではその

          家電購入値引き交渉術②

          家電購入値引き交渉術①

          みなさん、こんにちは!こんばんは! 新米日本語教師のつゆです! 嬉しいことに、ブログ記事のリクエストをいただきましたので張り切ります〜! 日本語教師とは全く関係ない話ですが、 最近引っ越しが決まりまして色々準備していたのですが そこで、不動産屋、家電量販店、家具屋(「〜屋」がつくと「さん」をつけたくなる笑)でいろんな交渉をしてきました。 私の中で「交渉」は、言語コミュニケーションの中でも最も難易度が高く、文化差が出やすいなと思っています。 「文化差」といっても国間の

          家電購入値引き交渉術①

          日本語教師のコーチング⑤

          みなさん、こんにちは!こんばんは! 新米日本語教師のつゆです。 前回のブログでは、私がコーチングを約1ヶ月受けて成し遂げたこと2つのうち 「①N1文法(約150)分析とデータ化を完了した」についてお話しししました。 今回は、2つ目の「②たった2週間で大学院進学を決め、研究計画書のたたき台を書き上げた」についてお話ししようと思います。 今回はちょっと長いです。悪しからず。 ①を1ヶ月かけて実施する予定が思いの外早く終わったので、調子に乗った私は「今の私はどんなことでも

          日本語教師のコーチング⑤

          日本語教師のコーチング④

          みなさん、こんにちは!こんばんは! 新米日本語教師のつゆです。 昨日は仕事で疲れて帰ってきて、気づいたら寝てました。 こんな働き方、前職でバリバリ働いていた頃を思い出します。 さて、 前回のブログでは、コーチングを約1ヶ月受けて私が成し遂げたことを2つ書きました。 今日は一つ目の「①N1文法(約150)分析とデータ化を完了した」についてお話ししたいと思います。 私、いままで初級クラスの授業をメインに担当していたのですが、今期(10月)から上級・超級クラスを担当するこ

          日本語教師のコーチング④

          日本語教師のコーチング③

          みなさん、こんにちは!こんばんは! 新米日本語教師のつゆです。 前回のブログでは、私がコーチングを受けることになった経緯をお話ししました。 9月末でいったんコーチングは終了しました。 では、スタートとした8月中旬ごろから現在まで、私はコーチングで何を得たのか。 スタートする前に、googleformで「コーチング事前ヒアリングシート」という回答に3時間かかったシートをいただきました。 3時間と書きましたが、これは人によって回答時間バラバラだと思います。 結構壮大な

          日本語教師のコーチング③

          日本語教師のコーチング②

          みなさん、こんにちは!こんばんは。 新米日本語教師のつゆです。 前回のブログでは、私がイメージしていたコーチングと実際とは全然違ったというお話をしました。 今回はそもそも、 「なぜコーチングを受けることになったか」をお話しします。 コーチングの技法をつかって日本語教育をという取り組みがたまたま私の周りでポツポツと出始めたのが始まりでした。 そう、私がコーチングを受けたのは自分自身の成長や目先のゴール云々ではなく、 目的は 「授業や進路指導にコーチング技法を取り入れ

          日本語教師のコーチング②

          日本語教師のコーチング①

          みなさん、こんにちは!こんばんは! 新米日本語教師のつゆです。 最近、飛躍的に日本語教師として、また一人の人として成長したなと思う出来事がありました。 知っておいて損はないことだと思いますのでシェアします。 皆さん、コーチングと聞いてどんなことをイメージしますか? 私が「コーチング」という言葉についてイメージしていたものは、野球部のコーチ、テニスサークルのコーチ、少年サッカーのコーチなどなど コーチがメガホン片手にあーだこーだ言って熱血的に指示や指導するものだと思っ

          日本語教師のコーチング①

          JLPT対策授業の組み立てWS

          みなさん、こんにちは!こんばんは! 新米日本語教師のつゆです。 皆さんに勉強会のまとめをどう共有するか考えたところ、noteを始めることにしました。読みにくいところもあるかと思いますが、少々お付き合いください。 記念すべきnote投稿1回目は、9/18(土)21:30-23:00に開催しました「JLPT対策授業の組み立てWS」のまとめをお届けします。 先ずは、今回の勉強会の流れから。 1.勉強会の流れ こんな感じで、最初に「漢字(文字)・語彙」の授業をどう組み立てる

          JLPT対策授業の組み立てWS