![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156409850/rectangle_large_type_2_a24dd367fdea87b4dc24097c5bd32c77.png?width=1200)
夜行性な君たちへ。
こんばんは。
いつも真面目に記事を書いているy.ですが
今回はちょっとふざけた記事かもしれません。
いきなりですが、私は、超スーパー夜行型人間でして。
今まで、受験勉強や部活の朝練で
何回も朝5時や6時に起き続けることに
チャレンジしてきましたが、継続しませんでした。
そのうち、できない自分に対して
自己肯定感が爆下がりするので、もう辞めました。笑
そうです、朝を制するものは1日を制す!と
以前何かの記事で偉そうに書いてましたが、
あれ、めっちゃ頑張ってます。
今も夜中1時30分にこの記事を書いてますが、
もうフィーバータイムですね、本当に。
お昼あれだけ眠かったはずなのに!
夜になると何故か目が冴えるのってなんでなんだろう・・・と
毎日毎日思います。
そんな夜ですが、決してダラダラしてるわけではありません。
(もちろんするときもあります)
基本は、本を読んだり、仕事の残務処理をしたり
日記を書いたり、noteを書いたり
ぼーっとしたり・・・
自分と向き合うことに使ってる時が多いですね。
その時に、絶対にすることが「感謝」です。
あーもう最悪な日だった!よりも
こんなことやあんなことがあった、ありがたいなあ。
って思いながら寝るのは、自分の幸福度が大いに変わる気がします。
それでは、フィーバータイム中に
感謝しながら、寝ようと思います。
ご拝読、ありがとうございました。