秋津国一族 #16 1020年7月~8月
1020年7月
冬彩ちゃんのお子様来訪
心が…すべて死んでる…
ただ者じゃない眼の輝きってこれ眼に光がないって意味な気がするぞ…
風以外の体と、技風技土はとても良いですね。
お名前は、雪の字を使いたくて薄雪(うすゆき)くんにしました!うっすら積もった雪のことだそうです。
心の死にっぷりで全部もってかれましたが、薄雪くんもなかなかの美形ですね。水髪+土肌は以前の周ですごく思い入れのある子(noteのアイコンにしてる子)と同じなので嬉しいです。目は一見わかりにくいですが土です。
あと今まで女の子ばかりでしたが次世代は男女半々でバランス良くなりましたね。
体が良い感じなのでお母さんと同じ剣士にします。お顔的にも似合いますね!
継承刀作成
次世代の剣士が誕生したので…薄雪くんに刀をプレゼントします!
筆者、気に入っていて毎回継承刀に付けてる名前がありまして…
元ネタは筆者が人生で一番好きなゲーム「デジタルデビルサーガ アバタールチューナー」の特殊スキル(敵をもぐもぐできるスキル)の名前です。別ゲーネタで恐縮ですが、俺屍にもぴったりだと思っております。
ただ、今回ちょっとだけ変えてみたいと思いまして…
「秘剣月喰い」に対抗(?)してこちらになりました。「氷刃」は切れ味の鋭いことを表すそうです。冬家系の薄雪くんの刀に「氷」が入ってるのも良いなと思いまして。
なかなか厨二ネームになりましたが割と良いのではないでしょうか!?
ただ、この後「氷刃の鉾」の存在を思い出しました…まあ良いよね…。
白骨城討伐
7月・8月も代り映えしませんが白骨城で戦勝点・奉納点稼ぎです!
1020年8月
白骨城討伐
今月も白骨城です!本当代り映えしなくてごめんなさい…。
そして今月終了間際…
今回はここまでになります。