見出し画像

秋津国一族 #5 1019年1月~2月(お子様来訪まで)


前回3か月分をまとめましたが、もしかして長い?と感じたので今回もう少し短めにしてみました。

1019年1月

年が明けました。
夏樹ちゃんもアクセサリー効果で暴れ石を覚えてくれました。

ここでせっかくなので当面の年ごとの目標を書いておきます。
1019年:指南書のゲット、お金を稼いで商業部門レベル5と公共部門レベル2に上げる
1020年:奉納点をとにかく稼ぐ。ダンジョンボス打倒
1021年:奉納点をとにかく稼ぐ。朱点打倒

上手い方だと1020年に大江山突破されていると思うのですが、筆者はいつも1021年まで引っ張っています。今回特に4家系ですし、山越え後は戦勝点・奉納点稼ぐのしんどいのでできるだけ貯めこんでおきたい。
でもいつか1020年突破もしてみたいな。

そして、分かってはいたのですが四季様の健康度が下がりました。

うわ~ん悲しいよう…

漢方飲んでね
そういえば神像が建立されていました

相翼院へ出陣

防具が充実してきたので、そろそろ燃え髪に挑戦してみます。
相翼院で燃え髪ということは…そういうことです。

~今月の目標~

  • 燃え髪&太鼓持ちに勝てるか検証する

赤火なし。
何だこのスクショ!?
※天女の小宮に入ったところを撮りたかったようです
結界印を使いつつ…
奴らに挑みます。うおー2倍!
暴れ石を併せるつもりでしたが、4人だったら地鳴りでもいけるかな?
無事撃破。
戦勝点奉納点うまし!!!

十分相手できそうなので、このまま右近亭で稼ぎまくります。

これはちゃんと合わせ撮れた時のスクショ
術は矛錆びと、
お雫ゲット。やったぜ!
水葬もゲット。
うまうまなのでみんなどんどんレベルアップ
これは罠で眠った四季様
小春ちゃんが起こしてくれました。
ちゃんとダメージ撮れたときのスクショ。
まだ悪羅が怖いので中には入りませんが、
出ベソを押してショートカットも開通しておきました。

こんな感じで今月終了です。

うっ…
お雫超うれしい!

スクショ撮り忘れましたが、奉納点もかなり稼げました。

1019年2月

四季様の末子来訪

良いコメント!

そう、また女の子です!
筆者、双子作りがち以上に何故か女の子になりがちです…
でもはじまりの春夏秋冬四姉妹ということで良いのではないでしょうか!

美少女!

この顔グラもかなり好きで、序盤によく来てくれる印象です。カラーリングもお顔に合っていてかわいいね。四季様は体だと火と水が高いので、お子様の肌の色も姉妹で両極端ですね。

名前は、冬彩(かずさ)ちゃんにしました。
調べてみたところ冬は「かず」とも読めるみたいです。
なかなかビジュアルに合った名前を付けられたのではないでしょうか…!?
男の子だったら冬真(とうま)くんにしようかと思っていました

職業は選択肢が少ないということもありますが剣士です!
口癖もなんか武士っぽいし真面目そうで雰囲気にも合ってる気がする。

今月は四季様が訓練付けます。
後で覗いてみましょう
おっ相翼院!
今月かあ…
漢方を飲んでいただいて…
四姉妹揃ったところでお写真を。
四季様もカワイイ額縁似合うな…
夏樹ちゃんと茅秋ちゃん向かい合ってるの超好き。
お絵描きしてみたよ

お買い物タイム

夏樹ちゃん用の薙刀。
あと一応厄払いの槍。
アクセサリー購入。
地蔵の石甲も追加で購入。

四季様と小春ちゃんがお雫、双子が速瀬を覚えてました。

そして天界では木実様が超出世していました。

9点→1151点!
父系の心土がすごく伸びてますね

やっぱり一族側の交神時の戦勝点や年齢で神様の成長度も変わってくるっぽい?のでしょうか…

なお冬彩ちゃんは素質自慢に入っていませんでした。
健康度が下がった四季様になんとなく姿絵を購入。
なんか好きそう
・・・はい。


今回はここまでになります。
次回は2月の討伐から続きます。

いいなと思ったら応援しよう!