見出し画像

水の色

水色が広がる光景。
いと美し♪

水色といえば当然のごとく
薄めのブルー系を思い浮かべますが、
水の色となると無色透明がしっくりくるのが面白い。

海水などを手にすくってみると透明だけど
少し離れて海を眺めれば青に見えるので、
個人的には「水色」が薄いブルーで違和感はないけど。

同じ水色を、同時に何人かの人が目にした時、
自身が見ている水色と、人が見ている水色が
同じに見えているとは限らないような気がするが、
きっと色々な色を見せられ「水色はどれ?」
と問われれば、みんなでちゃんと薄いブルーを
指さすであろう現象も改めて面白いと思ったりする。

「淡いブルーの瓶に詰められた
無色透明の水に光が透過して
ビン底の周辺に美しい水色が広がった光景」

が印象的だったのでお届けしてみました☆



いいなと思ったら応援しよう!

y
有意義な何かが共有できたなら幸いです☆