![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133500090/rectangle_large_type_2_6c5b52d1b583f94408363d68444e5b56.jpeg?width=1200)
最近購入したもの―ヘルメット収納バックパック
「ヨコノヨカノート」では、最近私が購入したものについて記していきます(不定期更新)。
バイクでのツーリングや自転車でのサイクリングの途中で、降車時にヘルメットを脱ぐ際、バイクではヘルメット収納可能なボックスを取り付けていればそこに収納できます(スクーターではシート下の収納スペース)が、収納可能なボックス等がないバイクや自転車の場合はどうすればよいか、ということでヘルメット収納可能なバックパック(リュックサック)があります。
バイクに乗るようになってから、ヘルメット収納バックパックを購入し使用していましたが、それが破損したため、先日携帯型の新しいバックパックを購入しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1710069451182-KZH3MZeSrS.jpg?width=1200)
(専用の袋収納時)
![](https://assets.st-note.com/img/1710069580530-vBGlUTvzDo.jpg?width=1200)
フルフェイスのヘルメットを余裕で収納することができ、また、折りたたんで持ち運びが可能なタイプを選択しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1710070330906-zyskurVRpY.jpg?width=1200)
もちろん、自転車用ヘルメット収納バックパックとしても使用することができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1710070433469-6SdrO5hLaz.jpg?width=1200)
バイクや自転車に乗るときに活躍するヘルメット収納バックパック。当然のごとく、普通のリュックサックとしても使用でき、一石二鳥です。
(注)ヘルメットを収納したバックパックを背負って移動する際、接触等周囲の人に迷惑をかけないよう十分留意しましょう。