今日からnoteをはじめます。
はじめまして、Y461と申します。
日々の備忘録と、アウトプットの場としてnoteを始めました。
同じジャンルに興味を持たれている方に楽しく読んでいただけると嬉しいです。
自己紹介
京都に住む26歳の男です。
大学進学を機にやってきた京都でそのまま就職し、昨年結婚した妻と2人で暮らしをしています。
京都は観光地はもちろんですが、美味しいごはん屋さん(特にパン屋)が多いですし、建物が低いので空が広いのも好きなところです。個人的には堀川通のイチョウ並木がお気に入りです。
しばらくのテーマ【リノベーション】
学生時代に4年間、社会人1人暮らし時代に2年間、結婚後1年半。京都の賃貸物件に住んできました。
モノも増えてきて、少し手狭になった今、本拠地を設ける計画を立てました。
選んだのは『マンションリノベーション』
物件選びから、家ができるまでの過程を少しずつ書いていこうと思います。
その他のテーマ【好きなこと】
リノベーションの話の合間に、趣味や日々の出来事など、統一感なく書いていこうと思います。
予告も含めて、私の好きなもの・ことを紹介させてください。
2003年の優勝をきっかけに阪神タイガースにハマり、今も年に10回近く観戦に行くほどのファンです。(トップ写真:甲子園球場の夕暮れ)子供の頃はプレーもしていましたが、今はキャッチボールとグラブの手入れを趣味とする程度です。
昔からグラブの手入れが趣味だった私は、どうやら革に惹かれるようで、大人になった今は、革靴の手入れや、革小物のエイジングを楽しんでいます。仕事中の幸福度を高めるため、足元はお気に入りの革靴です。
通勤時の幸福度を上げるために選んだのはバイクでした。
伊勢谷友介さんのバイクカスタム動画に惹かれ、今年の春に免許を取得。
HONDAのGB350に乗っています。
etc...
頻度は決めず、時間のある時に書いていこうと思います。