見出し画像

ペンギンとジェンツー

ペンギンの種類

「皇帝」コウテイペンギン (Emperor penguin)もいるが、「王様」オウサマペンギン (King penguin) もいる。

強い

ジェンツーペンギン

コウテイペンギンとキングペンギンの他にもジェンツーペンギン (Gentoo penguin) がいる。

有名な Linux ディストリビューションの一つ Gentoo Linux は、この ジェンツーペンギンのジェンツーが由来。

ジェンツー (Gentoo)

じゃあ、さらにさかのぼってジェンツーペンギンのジェンツーとは何か調べてみると…。コレガヨクワカラナイ。

フォークランド諸島でのインド系の人たちの呼び名「ジェンツー」からつけられたとされる。その名は、頭の白い帯模様がターバンを連想させたためだ。

https://www.hoshizaki.co.jp/penguin_island/penguin/sp/html/gentoo.html

「~とされる」だけで、出典は無い。

それにジェンツーはポルトガル語の "Gentio" (異邦人・異教徒)に由来するという情報もあるが、フォークランド諸島とポルトガル語のつながりもよく分からない。フォークランド諸島はイギリスの植民地だったから。

あ、フォークランド諸島はジェンツーペンギンが生息している所ね。

説は説として覚えておくといいかも。ただそれが事実かどうかはワカラナイ。

追記:
調査を続けてみると、イギリスの植民地になる前に、スペインとポルトガルの影響があったみたい。それがジェンツーペンギンと関係があるかは不明。

ヘッダー画像の出典

いいなと思ったら応援しよう!