マガジンのカバー画像

雑学

67
運営しているクリエイター

#経営

予算の作り方

予算の作り方

経営の重要なツールである予算につき私見を書いてみる。

世に予算を「正確に策定する」議論は多く見受けられるものの、なぜ予算を建てるかに対してストレートに述べたものはあまり見ない。
「なぜ」がなければ「どのように」は導けない。

予算とは経営からのメッセージ予算は、スタッフの行動を促すための仕様書

CEOは、これを肝に銘ずるべき。
「見通し」で予算数値を作る人は経営していないと宣言しているのと同じ

もっとみる
モノ作りから学べる、人生を通じて応用がききそうなこと

モノ作りから学べる、人生を通じて応用がききそうなこと

色んなものを作って遊んで、人生で普遍的に応用がききそうだなぁと思ったことまとめ。

最近はデザインの応用として、デザイン思考やデザイン経営なんてももてはやされてるけど、一番大事なのは、「ものを作る肌感覚、実感」を持てるかだと思う。

とりあえず口に突っ込もう口に合うかどうかを見定めるには、口に突っ込むのが手っ取り早い。人生で一番最初に出会ったものが、あなたにベストマッチしている確率はとても低い。も

もっとみる
業務委託として仕事を受ける、全ての人に知ってほしいこと

業務委託として仕事を受ける、全ての人に知ってほしいこと

「ハンズオン支援」を生業にして、1年が過ぎましたかれこれ1年ちょっとにわたり「スタートアップ・中小企業のビジネスドライバー」を標榜し、ハンズオン支援サービスを提供してきた。

▼ハンズオン支援とは
“hands on”=「実践」から転じ、コンサルタントが、クライアント企業の経営に直接参画すること。 https://www.antelope.co.jp/navigation/consul/word

もっとみる
HERPの事例を題材に、スタートアップの全社ミーティングと経営のリズムについて考える

HERPの事例を題材に、スタートアップの全社ミーティングと経営のリズムについて考える

しばらくブログ執筆やSNSでの発信をしていませんでした。
が、HERP社でも採用広報の取り組みをもっと活性化させていきたく、発信を増やしていこうと言う機運が高まっているので久々に書いていきます。

文体が安定しておらずいつも分からんってなるが、自然体でカジュアルに書いていく方針にしたいので、ですます調をやめてみる。
目指せ月1ブログ投稿。ほぼ毎月書くと言うことでほぼ日リスペクトで、ほぼ月ブログをや

もっとみる