AIH(人工授精)始めました
2020年8月になりAIHがスタートする。
AIH(人工授精)とは?
排卵日に合わせて、精子を直接子宮内に
人工的に注入する。
とそのままの説明になっちゃったけど、
人工的であるが、自然妊娠に近い方とも
言われている。
精子は活発で元気のよいものを
注入するために濃縮するようです。
我が家の夫はやはりクリニックで
採れたてほやほやを提出したいのか、
家で採取せずにクリニックに行く派。
なので2人でクリニックへ行き、
夫採取出来たら仕事へ向かうスタイル。
わたしはAIHの日は仕事休むスタイル。
初めてのAIH。
処置が上手い院長。
いつもの内診台で行うスタイル
「じゃあ、始めますね」
「ちょっと痛いかもですよー」
器具を入れられて
なにやらトントンされる感じ
足の指先をギューっと閉じる。
やっぱり怖いもん。
「はい。終わりましたよー」
へ?もう終わり?ってな感じで
サクっと終わりました。
妊娠を継続させる注射を打っておしまい。
これで妊娠できるかも♩るんるんで帰る。
もちろん、帰ってから生理予定日まで
Instagramで#AIH一回目で妊娠
と検索しまくるのである。
1回目の結果はあっさり撃沈。
まあ1回目でなんてそんな簡単に
行くわけないよね。なんて
まだまだ前向きなわたしであったが、
この後、精神的に追い込まれていくのである。
AIH1回の費用は2万円くらい。
安いのかなんなのかもう分からなくなっている。