見出し画像

無知から始める自作レバーレス その5

電子基板を作ってみたくなる

前回3Dプリンタによるレバーレスコントローラーを作成しました。
公開されているプリントデータを印刷しただけなので自作とは呼べないでしょう。
ネットで色々情報収集していると

色んな方の自作レバーレスを知ることが出来ました。
現在のトレンド?は電子基板を数枚のアクリル板で挟み込んで作る薄型レバーレスのようです。
これを見たらとても作ってみたくなりました!
しかし電子基板など作ってみたことも知識もないのでそちらの勉強が必要となりました。
電子基板を作るにはまず設計からしないといけません。
Kicadと言うフリーのCADソフトを使用します。
当然使い方もわからないので評判の良い参考書を買いました。

小坂さんの著書です。現在はVer7への移り変わりのためなのか販売休止中のようですがまもなく再開されると思います。
自分のような未経験者にもわかりやすく順を追って記載されているのでこの本の通りに作業を進めれば誰でも電子基板の作成→基板の発注まで出来ると思います。

自分の初めてのPCB基板発注先はこちらのJLCPCBです。
中国の業者ですがかなりお安く発注することが出来ます。
特に初回の注文などはクーポンなどもあり凄くお得です。

初めての自作電子基板

そして出来上がったのがこちらの基板です。Picoやらスイッチを付けてしまっています。
基板の最低発注数が5枚で総額3千円(送料込)でした。(2022年7月)
汚い配線ですが以前銅線で作った物と一緒で繋がってれば何とかなるのです!

次回はアクリル板発注→自作薄型レバーレス完成まで書きたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?