見出し画像

【実録】小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)

上記申請のすったもんだメモです。まだ支給されていませんが、備忘録として。申請から約3か月後に無事支給されました!

0.小学校休業等対応支援金とは

コロナ禍の今、多くの学校や園で、本人だけでなく家族の体調不良でも休むよう指示されています。企業等で雇用保険に加入していると、小学校休業等対応助成金を事業主が申請して、休んでも給料が支給されるようになっています。

小学校休業等対応助成金について(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html

私も昨年まで雇用保険に加入しており、事務として申請も行いましたがかなり簡略化されており、問題なく支給されました(だから不正受給が横行しているのでしょう、富士そばとか)。

しかし今年から夫の個人事業の青色専従者になり、雇用保険から抜けました。こういう人やフリーランスで仕事をする人は、小学校休業等対応支援金のほうで申請するとのこと。やってみると、雇用保険の助成金より審査が厳しく返送され(泣)金額も安いので断念しかけました、まぁ保険料払ってないわけですから当然っちゃ当然ですが(マンボウ中が1日¥7500、それ以外は令和4年1月~2月は5,500円、令和4年3月~6月は4,500円)。
各期間で申請締切がありますのでご注意ください。

1.私の申請内容

1月に小学生が1週間、3月に幼稚園児が3日休みました。軽い症状だったので病院には行ってませんし、接触者等でもありません。通っている学校、園、共に「少しでも体調不良なら休んでください」と指示されており、小学生のほうは本人より家族の調子が悪かったために休ませました。本人も「登校したら先生に怒られる!」と強い意志で休み、オンライン授業なんてないので、1週間家であつ森してました(--;)。出席停止扱いにはなっています。たぶん普通の欠席扱いだと対象外だと思います。

対象者について(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/content/11909000/000870930.pdf

2.申請書類

以下のHPの通りですが、一応リストアップしておきます。

  1. 支給申請書(様式第1号)
    …ExcelとPDFで上記HPにあり。期間ごとにファイルが違う。

  2. 住民票記載事項証明書(原本)
    …住民票でOK

  3. 学校の休業が講じられた期間が分かる書類
    …学校だより、メール、連絡帳他。うちは休校でなく体調不良で休んだので無し。この場合、↓8の書類が必要となる。

  4. 発注者と締結した業務委託契約等の分かる書類
    …契約書がない人は上記HPにある「業務委託契約等契約申立書」(様式第3号)」。私もこれで提出。

  5. 「4.業務委託契約等の書類」に報酬掲載がない場合、報酬などの書類
    …青色専従の場合、税務署に提出した青色専従の届出書の控えも提出。e-Taxで提出していたので受信通知メールも印刷して添付。↓で書きますが、結局シフト表とか給与明細も必要でした。

  6. 通帳又はキャッシュカードのコピー

  7. 子が別居の場合、HPにある「保護者申立書(様式第2号)」

  8. 感染、またはおそれがあって休んだ場合、学校等が登校しないことを認めた書類
    …学校メール、連絡帳、医師の診断書、申立書他。私は出席停止のプリントを添付しましたがNGでした。詳しくては↓にて。

3.不備あり返却される!

以上の書類を2人分まとめて送付したところ、1ヵ月ほどして1人分ずつ別々に返送されてきました。以下、不備ポイントです。

  • 2人分出すなら、住民票や通帳コピー、契約書等も2部ずつ!
    …同じ書類なので省略してその旨書いて送ったのに、片方がほとんどの書類が不足、とされて返却されました。ええー…じゃあ住民票は原本でなくせめてコピーでOKにしてよ~

  • 銀行の支店名のフリガナは、シテンまで記入
    お役所~笑。支店コードも書いてるし通帳コピーも送ってるのに必要? 2部ともなので、担当者判断でなく全体での決まりっぽい、さすが。

  • 減額された報酬などの資料が必要
    様式第3号の資料でOKなのかと思いきや、シフト表や実際休んだ旨のメールや、報酬の明細書が対象月前後3ヵ月分必要と指摘。
    エクセルのタイムカードもどきと、賃金台帳を追加しました。
    専従者なんでタイムカードなどありませんが、パートさん用に使っているエクセルで作成。(ネットに転がってるこういうやつ→https://template.k-solution.info/img/08-0104-135035.jpg)。
    学校を休んだ日を欠勤として記載。理由も記載(学校の指示で子供が登校できず、世話をするため、とか)
    賃金台帳も転がってるやつで、実際給与が欠勤日分差引された金額を記載。(休んだ日の分が減額されている所がポイント)
    因みに以前別の申請で、最低賃金未満なので差分を支払って領収書を送ってください、と余計な仕事が増えたことがあったので、念のため時給1000円位は切らないよう注意しました。専従者は大丈夫なんかな、わからんけど。

  • 欠席証明書等が必要
    出欠アプリ画面のスクショや連絡帳のコピーを送りましたがNGでした。病院にも行ってないのでそういった領収書もなかったからでしょうか、施設が発行した証明書が必要とコメント。これが一番面倒だった。雇用保険のは不要でしたし。
    公式に↓のようなサンプルがあがってます。

こんなん作ってもらえるのか、学校事務の友人に聞くと、保健の先生が管理していてよく分からないが、そういう依頼はある、とのこと。ただちょうど4月でバタバタしている(しかも移動してきたばかり)で、時間を要する、下手すると紛れてしまうかも、と言われるorz。
そこで極力簡単に発行してもらえるよう、判子を押してもらうだけの書類を自分で作成しました↓手書きでもいいと思います。

小学校のほうは新校長の名前が分からなくて、プリント探したよ

小学生の子供には、学校の休み時間に保健の先生に渡してもらい、無事数日で判子押されて戻してくれました。1週間音沙汰なかったら学校行くか…と思っていたので良かったー。幼稚園の方が送り迎えのときに手渡すとその場ですぐ押してもらえました。

準備した資料を別々の封筒で、別々に特定記録で発送。600円…。

4.音沙汰はないが、1ヵ月位様子見…

これで無事支給されればいいけどなぁ…。
しかしまぁこの労力を考えると、少なくとも数日ぐらいじゃ申請するほうが損な気分。慣れている人ならともかく、住民票や欠席証明など準備した時間、働いたほうがマシかと…。子供が家にいる間できなかった仕事は、会社と違って結局あとで全部自分がやるのに、さらに面倒な申請なんてね…。まぁ企業にお勤めだと、休むという行為自体が難しいでしょうが…
申請者の手間も去ることならが、受理しているお役所の方々の労力も考えると、社会全体として無駄だなぁ、と思ったりもしました(やつあたり)。バラまくより不平等を減らすためのコスト、なんでしょうが、本当に必要な人にこの面倒な手続きは大変だろうなぁと思います。そもそも、知ってる人少ないと思われ(^^;)
まだまだ子供の感染は続きそうですし、該当する方は一度コールセンターで聞いてみたらいかがでしょうか!

雇用調整助成金、産業雇用安定助成金、小学校休業等対応助成金・支援金コールセンター
0120-603-999 (9:00~21:00) ※土日・祝日含む

https://www.mhlw.go.jp/content/11909000/000837397.pdf


5.ついに支給通知が届く!3ヵ月ごし…

まだ通帳は確認しておりませんが、記録郵便で届きました。

完全に忘れかけていた夏のある日、支給決定通知が届きました。あーよかった、あれこれ手間が報われました。支給対象もR4/9/30まで延長されたんですね。コロナ第7波きましたし、また休まねばならなくなったら申請したいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?