社会人にも夏休みを
学生の頃は夏休みがあった。冬と春も。ほとんどの子供達が体力おばけで、学校が終わっても遊び回ったりしている疲れ知らずに見える彼らでさえ、長期休みが用意されている。大学生に至っては2ヶ月近くも長期休暇がある。旅行に行ったり、家から出なかったり、アルバイトを詰め込んだり。学生によって様々だが、本業の学業に精を出すのは卒論や就活のときくらいかと思う。
社会人も学生と同じ長期休暇は必要だ。体力もなくなり拘束時間も増える大人にこそ休みが増えるべきである。私は、五日の疲れが二日で取れるはずがないと思っている。ずっと。だって今まで夏休み、冬休み、春休みがあっての、学校での勉強。社会人で言う出勤して仕事だったわけだ。個人的には、二日出勤して一日休むのがベストだと思う。「昨日休んだから頑張るぞ」「明日休みだから頑張るぞ」。そんなモチベーションで充分。
学校では、早く帰りなさいと言われる。会社では、残業という無言のプレッシャーがある所もある。今は休みについてうるさくなってきているので、我が社では少し静かになった。けれどなんだかんだで理由をつけて休めない。ちゃんというなら休みたい時に休めない。向こうが勝手に決めてしまう。申請すると、人手不足とかノルマとか嫌な顔をされるとか。
今、ストレス社会で精神疾患が蔓延している。まだブラック会社の所もあるし、休みたいのに休めない。人手不足。上司の対応。お客様優位。原因は情勢の変化と会社の仕組みのせいだったりするけれど。色んな要素が混ざって皆ピリピリしていて、立場の強い人やある意味で頭の良い人が得をしてしまい、結果的に優しい人や真面目な人、断れない人などに皺寄せがきて、休職や退職。なのかなあと思う。効率を考えて自分で工夫したり提案しても却下されたり、真面目に仕事がしたい人を馬鹿にしたりやる気を削いだり(語弊を生む言い方かもしれないが)。そんなきちんと仕事をする人ではなく、上司の見える所にきて頑張ってるよ〜って仕事をしていたり、うまく仕事を他人にぶん投げて忙しいの〜感を出したり又はさっさと帰ったり。それも社会人としてある程度は必要なスキルなんだと思うけど、報われないなあと思う。納得いかないというか。理不尽。矛盾。でもそれが社会。
そして学生の時は、卒業までの期間が短かった。長くて6年。定期的にクラス替えと席替えもある。区切りがあるわけだ。社会人にははっきりとした期限がない。部署移動というクラス替えもあったりなかったり。期間も決まってない所が多いと思う。私の所は、過去にどんなケースがあったか参考までに教えてほしいといったら怒られた。言えない理由があるのか、期待を持たせたくないのか。でもきちんとした返答と情報開示をしないと社員の不満が募るだけだよ。しかも席替えに至ってはないに等しいんじゃなかろうか。私の時は、希望を出して半年かかった。グループ内での席替えだから十席しかないのに。しかも最初、わがままを言うなと怒られた。上司たちは、新年度だから席替えすっか!って完全に気分でしたじゃないですかー!やだー!というか本当にふざけるな(おっとまた愚痴が増えてきた...)。つまり、先が見えないので、不安と苛立ちなんかが募ってストレスが溜まるという悪循環。
というわけで、とにかく社会人というか会社員?どちらでもいいので夏休みください!という話でした。私は冬が苦手なので冬休みの方が有難いです。体力と心の疲労に対して休みが少ない。そりゃ倒れるよね。労働時間が長いというか、直しても提案しても効率が悪いというか。サービス過剰だし。働くってどういうことなの?こういうことじゃないの?こういう気持ちで働くんじゃないの?って内容ではなくなってしまった。でも、ストレスに耐えてボロボロになって、働いてる人もいれば、休んで初めて自分を見つめ直したり気付いたこともあったり、なんか変だなと思った。
世の中はストレスと矛盾と理不尽で溢れている。適度な休みをくれ!休める時間をくれ!
コンテストに参加するのには勇気がいりますね。コンテスト用に書いたんですがきつめで内容がズレてるかなって思ってやめました。