2024年8月の #SideM短歌
SideMアイドルのお誕生日に詠んだ短歌をまとめ。
旧Twitterで画像を投稿する際は、うたの短冊メーカー(https://sscard.monokakitools.net/tanka.html)さんを活用してます。
8/1 ピエールさん
今日だけは「炭水化物はほどほどに」忘れてもいいたこ焼きパーティー
みどりいろ8月のいろゆらゆらと ゴーヤにへちま ボクのピアスも
一首目は「Fun! Fun! Festa!」の「炭水化物はほどほどに(笑)」を借りて、楽しいお誕生日のたこ焼きパーティーを歌にしました。実際の当日の会話は「コナモノパーティー」でしたが、たこ焼きのままで押し通りました。
二首目は8月の色をイメージして、植物や誕生石の緑をイメージして詠みました。ピエールくん自身が思いついたようにしたかったので、あえてひらがなとカタカナで。
8/8 舞田類さん
大波を乗りこなす君は日差し受け飛沫のダイヤに負けぬきらめき
海遊び花火大会バーベキュー俺の生まれた夏は楽しい
モバエムのオフショットやピクコレのレア絵柄でサーフィン姿が描かれているし、8月なので二首ともに夏らしく。
「飛沫のダイヤ」で舞田くんの人目を引くキラキラ感や夏のイベントを羅列することで楽しい雰囲気が伝われば嬉しいです。
8/21 水嶋咲さん
つけまつげ ケーキの仕上げをするように あたしらしさが羽を広げる
花びらの色のティントを唇(くち)に乗せ鏡の前でもう一度咲(え)む
この場所が大好きだから噛み締めたい あたしが水嶋咲(あたし)でいられることを
ファンコンのアイコンがリップだったので、コスメの歌は詠みたいと思っていたら三首になりました。
一首目はSideM短歌を詠み始めたころに詠んでいたのですが、数少ないつけまつげ体験から着想を得ました。つけまつげをつけるのって繊細な仕事ですよね。
二首目は個人的に一番気に入ってます。「もう一度咲む」でSideM(再度笑む)を折り込めたのが嬉しい。
三首目はCafé Paradeって、315プロっていいねの歌です。
8/24 華村翔真さん
センステの一匹の蝶の羽ばたきでアンタの心も揺らしてみせるさ
故郷の稲穂の波を思い出す ヘアケアという日々の丹精
今日だけは野暮なことなど言わないさ 心尽くしのバースデーケーキ
華村さんといえば蝶。なので一首目はバタフライ・エフェクトをイメージしました。「アンタ」はファンコンストーリーの歌舞伎時代のファンだったり、これからアイドル華村翔真の魅力に気づくかもしれない人だったり、白鶴さんだったり……いろいろ想像できるようにしました。
二首目については、あまりエピソードで見た記憶がないのですが、ヘアケアもきっとスキンケアと同じくらいに頑張ってるだろうなと。見事なウェーブの金髪と故郷の稲穂を重ねてみました。
三首目はいつも節制しててもお誕生日なら特別にケーキを楽しんでいる姿を想像しました。