ハウスオブザドラゴン シーズン2 第2話【感想ネタバレ有】

・城の警備が緩すぎない?
・エイモンドまさかの熟女好き
・デイモンって何考えてるの?
・レイニラの活躍もっと見たい
・エリックアリック双子の個性なさすぎ問題

ハウスオブザドラゴン シーズン2 第2話 【報復】の感想です。

①城の警備が緩すぎない?

ねずみ取りのふりしたり、双子の兄弟のふりするだけで暗殺できるお城…

もう全員毒殺できるんじゃね?(*_*)


デイモンも、能力もしくは忠誠心どちらかで人選すればよかったのに、よく知らないゴロツキを送るなんて…
ゴロツキも、子供の首を切り落とすほどの倫理観なら、ご丁寧にボーイだけ殺すのではなくその場にいる全員殺せばよかったのでは…?
安易と侵入できず、お互い直接手を出すことができない、ということが前提で楽しめる策略のお話だとおもうので、警備がんばってほしい。

②エイモンドまさかの熟女好き。

羊水で眠る胎児のようにマッパで娼婦に甘えてて、思わず笑った。
このシリーズって完璧な人間がいないよな。
ターガリエン性癖が歪みすぎだろ。
アリセントにガチ恋してるとかもあり得そうで怖い。
しれっとへレイナも裸で楽しそうに踊ってた…よね?

③デイモンって何考えてるの?

今のデイモンには色気以外ない。

シーズン1ではミステリアスなところが魅力だったけど、シーズン2でも何考えてるのかわからんな。
こういう表情のないキャラって段々と人間味がみえてくるのが沼なんじゃなかったか。
イカれた男に見えて実は深い計画を練っている…と思ってたけど、もしかして本当に衝動的に動いてるだけの奴だったのか…?
何かやってくれそう感でてるのに、今のところレイニラのために何もしてくれてない気がする。
意志を感じない…

④レイニラの活躍

もっとレイニラの活躍が見たい!
王座を奪われ、息子を殺され、何も知らないお姫様だったレイニラが復讐に燃える母となる材料は揃ったはずなのに
なんかまだもやついてる…まだお姫様を感じる…(*_*)
てかレイニラのドラゴンってまだいるよね?暇してない??

⑤エリックアリック双子の個性なさすぎ問題

名前あってる?

顔がモブキャラすぎて、途中から出てくる男キャラが全部エリックに見えてた。

みんな双子と見分けがついてないの、エリックに愛なさすぎるて。
ポニーテールとヒゲ以外個性なさすぎて、もうその辺の若者にポニーテールとヒゲつけたら騙せそう。

【その他キャラに対する感想】

・エイゴンについて
ジョフリー的な救いようのないキャラなのかな〜と思いきや、息子の死に心を痛める人間味をみせてきた。
最終的には死を惜しまれるキャラになるのかな?

・アリセントとクリストンについて

ごめんこいつらは救えん。

まあ、アリセントはサーセイと同じで、気苦労が多い人は自らを解放できる性欲に逃げるのかもしれないね…
クリストンはいつもすっとぼけた顔してて面白い。

以上!
これから盛り上がっていくのが楽しみ(*゚▽゚*)

いいなと思ったら応援しよう!