DAW cakewalk
初心者の自分用のメモとして
〇基本
・トラックの新規作成時は、必ずトラック名を付けてから。
そうする事でセーブファイルに名前が付き整理がし易くなる。
・シンセで打ち込む時は、MIDIのINをUM-ONEのCh1を選ぶ。
・オートクロスフェード。(テイクレーン使用時も)
オーディオクリップにのみ有効で、クリップの切断部分の始まりと終わりに処理をする。
タイムルーラ右上にあるオートクロスフェードをオンにしないと無効。
〇セーブとバックアップ
・セーブは、プロジェクトファイル。
バックアップは、バンドルファイルとして保存する。
・cwpプロジェクトをバンドルファイル(.cwb)でセーブして開きなおすと新し く作業フォルダから作られるので、古いフォルダは捨てていく。
・復帰 間違って上書き保存した場合に元に戻せる。
環境設定→ファイル→詳細の「プロジェクトファイルの復帰にチェック」
ここにチェックが入っていれば、ファイル→復帰で元に戻せる。
・『Picture Cache』フォルダーのファイルは消してクリーンアップする。
〇便利機能
・トラックの上下順番の移動
トラック選択(トラックNoの少し右辺り)、上下矢印が出てる状態でドラ ッグ移動。この時、トラックの間にオレンジのラインが出る位置まで。
・タイムマーカの解像度の変更は
タイムマーカ上にマウスを持っていき↓が出たら上下にドラック
・プロジェクトに、全トラックに空白の小節の挿入
小節を挿入する位置に現在タイムを合わせる。
プロジェクト→タイム/小節の挿入を選択し、タイム/小節の挿入ダイアロ グで設定。
・小節のコピー
選択→右クリックでコピー選択→貼り付ける場所を選択→右クリック
条件を指定して貼り付け(開始する小節の微調整と回数を指定)
・デュレーション(音の長さ)を一括調節するには
クオンタイズで「ノートのデュレーション」にチェック入れる。
・クリップのストレッチ
オーディオデータのスピードを変えられる
Ctrl+shiftを押しながらオーディオクリップの端をドラッグ(早送りマーク)
・トランジェント
オーディオクリップの波形の切り貼りに便利。
トラック名のすぐ下をトランジェントに変更するとデータに白い縦線が。
動かしたい部分の線と前後の線の合計三本は残して編集する。
〇アクシデント対処法
・録音の被りでクリップがグレー表示になって再生できない場合
クリップ選択して右クリック→ミュートの解除。若しくは(K)
・DAW再生しながらシンセで打ち込み時の遅延の原因。
オゾン9をオフにする。
・オーディオのエラーが起こったり、音が途切れたりする場合。
バッファサイズを小さくする。
・VSTの(kontctの)音色が操作する度に変る原因
編集→環境設定
プロジェクトの下のMIDI
演奏停止時にコントローラーをリセットのチェックを外す。
・ドロップアウトなどでオーディオインターフェースが見つからない場合
DAWを終了し、トライキャプチャのUSBプラグを抜き刺しし直す。
DAW立ち上げることで認識する。
・ピアノロールで演奏データを見た時、同じ場所の演奏データに複数の色が存在する原因。
MIDIチャンネルが複数存在するため、NOTEが複数同時に録音され、『他のトラックの再生パート』も録音される為。
★シンセで打ち込む時は、MIDIのINをUMONEのCh1を選ぶ。
◆『復帰』 間違って上書き保存した場合に元に戻せる。
環境設定→ファイル→詳細の「プロジェクトファイルの復帰にチェック」
ここにチェックが入っていれば、ファイル→復帰で元に戻せる。
・MIDIクリップが同じ場所に複数存在しデータが分離してしまう。
コンピングは、一見すると上書き録音のように見えるが、録音の度に
録った回数分のクリップがテイクレーン上に保存される。
編集するときは、どのテイクのクリップで作業してるか把握すること。
トラック左下のオレンジ三本線をクリックするとテイクレーンが出る。
〇ショートカット
・ミュートを押さずにそのパートを鳴らさないようにするには
クリップデータ(MIDIデータ)を選択してKを。グレーになる
・クリップのコピー
Ctrl+D
・セーブ
Ctrl+S
・マーカ緑の先頭に再生バーを戻す
Shift+G
・アンドゥ
Ctrl+Z
・選択解除
Shift+Esc
・クリップのコピー(便利)
クリップを選択。Ctrl+Dでクリップの切れ目の次から貼り付けられる。
・クリップのミュート
クリップを選択して K
その他
・TAL_VOCODER 【FXのUncategorized】にある。
要は、オーディオトラックとMIDIトラック二つ必要
TALのVST3と表示の部分をクリックして「MIDI入力オン」にチェック入れる
これでやっとMIDIトラック側のアウトにTALが表示される。
お勧め解説サイト(https://achapi2718.blogspot.com/2020/04/vste-tal-vocoder.html)
・PIANO ONEは中央左辺りに音を追加しないと音が鳴らない。
・DX-7からDexedに音色を送る場合
DX-7のファンクション→8を2回押す。2回目を長押しすると
MIDI TRANSMIT? が表示され、YESを押すとデータが全部送られる
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?