参鶏湯 作ったメモ

スーパーで売ってる丸鶏をGETした。

これで参鶏湯を作ってみる。

参鶏湯をちゃんとしたお店で食べたことがないのですけれど、
薬膳とか、滋養強壮に良いものが入っているスープなんだよね。
高麗人参が入ってるんですよね。

参鶏湯のレシピはまずネットの皆様のお知恵を借りることにして。

さっそく材料を見ると、
高麗人参でしょ
ナツメでしょ
もち米でしょ

…などなど、普通に家にないものばかりを指定される…!

だからハードルが高いのね

材料を揃えようと思ったのですが、
一般のスーパーに高麗人参なんかはもちろんなく、
ナツメもなかった。
業務スーパーでも見つからず。

高麗人参は仕方ないけど、
せめてナツメはあったほうがいいよね…?
調べるとリンゴのような梨のような食感らしく、
じゃあデーツとかで代用できるのかな。
…なんて思いましたけどとりあえず諦め。

高麗人参もナツメもない、参鶏湯を作ります。

調べると結構そういうレシピもある!
でも果たしてそれは参鶏湯なのだろうか…?

ひとまず高麗人参が無い場合の代用案には色々あるみたい。
高麗人参を食べたことがないのですが、
土ぽい薬ぽい味らしく、
人参の味ではないそうです。
代用としてあげられているのがゴボウ。

ゴボウなら手に入りやすいですけど、
本当にゴボウが代用になるのか…?
茶色が出てしまうし、
かなり味に個性があるよね…?

ということで次の代用品として見つけたのが、山芋。
同じように根菜ですけれど、あのヌメヌメはどうなるのか?
もち米いれるからどうせとろみがつくからいいのか。

悩んだ末、
今回は山芋を入れてみることにしました。
すりおろして入れるらしい。

今回のレシピは以下。 
・丸鶏
・にんにく
・もち米
・栗(市販のむきぐり)
・山芋
・しょうが
・長ネギ
・玉ねぎ
・クコの実
・黒こしょうの粒
・昆布

せめて薬膳らしさをだそうとクコの実は買ってみました。
匂いはほんのりフルーティーで果たして効果があるだろうか。

手順としてはそんなに難しくなく、
吸水させたもち米と、にんにくと栗を丸鶏に詰める。
長ネギの青い部分と玉ねぎを鍋底にしいて、
丸鶏とその他材料をいれ、水はひたひたくらい。
あとは煮込むのみ。

最初は強火でグラッとさせてアクをとって、
山芋のすりおろしを投入、
弱火で1時間で完成。

好みで塩コショウ。

材料を用意するのは大変ですけど、 
工程はそこまで大変じゃないのが有り難い。

いざ実食。


う、………うまい!


とろっとした鶏スープに、
もち米がとけこみ、ややお粥ぽく。
生姜をかじると身体がポカポカしてくる。

でもこれってどこかで食べたことあるなあ…

そうだ、福岡で食べた水炊き。
ということは、ゆずポン酢も合うはず。

うまーーい!

あとあれにも似てる、鶏飯!
醤油をたらしてネギをのせて。
本当はみょうがも欲しいけど無い。

うまい………

参鶏湯って、なんだろう…………

こんなに普通に日本料理になっちゃう参鶏湯って、
やはりコレは参鶏湯じゃないのでは。

高麗人参やナツメが入ることで、真の参鶏湯になるのではないか。


★次回のメモ
高麗人参とナツメをいれる









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?