見出し画像

クリック型マーシャルループメモ

クリック型のループメモ

アルスパ型

盤面:マーシャル、マーシャル、カシス 全て待機
山札:1枚
墓地:邪魂、ガレック
手札:邪魂、ガレック、クリック、アルスパ


マーシャル効果で 「クリック」と「アルスパ」 で相手に1ドローさせ
墓地リセット。

山枚数:5枚 
ストック:マーシャル1カシス1

カシス効果使用し、トップのカードをボトムに送る。

マーシャル効果で 「邪魂」、「ガレック」 でガレックとマーシャルを破壊して4ドロー

ガレック効果で 「マーシャル」「マーシャル」「カシス」蘇生

初期盤面

山枚数:1枚
盤面:マーシャルマーシャルカシス
墓地:邪魂、ガレック
手札:邪魂、ガレック、クリック、アルスパ

これで初期盤面に戻ってストックも変わらないで相手の山札が1枚減っているのでこれを好きな回数繰り返す。


ウォカンナ型

盤面:マーシャル、マーシャル、カシス 全て待機
山札:1枚
墓地:邪魂、ガレック
手札:邪魂、ガレック、クリック、ウォカンナ、山の減らない呪文3枚(歌劇団)


マーシャル効果で 「ウォカンナ」「クリック」「歌劇団」
歌劇団は何も出さずドローせずに墓地へ、クリック効果墓地リセット
山札:5枚
待機効果:マーシャル1カシス1

カシス効果でトップをボトムへ
山札:5枚
待機効果:マーシャル1


マーシャル効果で 「邪魂」「ガレック」「歌劇団」
歌劇団は何も出さずドローせずに、マーシャルとガレックを破壊して4ドロー

ガレック効果で 「マーシャル」「マーシャル」「カシス」蘇生

マーシャル効果を1回使用して「歌劇団」「歌劇団」「クリック」
歌劇団は何も出さずドローもせずにクリックでそのまま墓地リセットへ
カシス効果でトップをボトムへ

山札:7枚
待機効果:マーシャル1

マーシャル効果で「邪魂」「ガレック」「ウォカンナ」
邪魂でガレック、マーシャル、ウォカンナを破壊して6ドロー
ガレック効果でマーシャルマーシャルカシスを蘇生

マーシャル効果で「クリック」のみ使用
墓地リセット
カシス効果でトップをボトムへ

マーシャル効果で「邪魂」「ガレック」
マーシャル、ガレックを破壊して4ドロー
ガレック効果でマーシャルマーシャルカシス蘇生

山札:1枚
待機効果:マーシャル2カシス1ウォカンナ1
墓地:邪魂、ガレック


これで初期盤面に戻ってウォカンナの効果ストックが増えているため好きな回数これを繰り返す。


アゲインを使ったループ

盤面:マーシャル、マーシャル、カシス 全て待機
山札:1枚
墓地:邪魂、ガレック
手札:邪魂、ガレック、クリック、アゲイン


マーシャル効果で「クリック」「アゲイン」を使用してアゲインをウォカンナに当てて、クリックで墓地リセット。

山枚数:5枚
ストック:マーシャル1カシス1


カシス効果使用し、トップのカードをボトムに送る。

マーシャル効果で「ガレック」「邪魂」でガレックとマーシャルを破壊して4ドロー

ガレック効果で「マーシャル」「マーシャル」「カシス」蘇生

これで初期盤面に戻ってウォカンナが1回待機しているので好きな回数繰り返す。


シャッフで宣言3された時のループ

盤面:クーラー2体、カシス上3枚マーシャル、ガレック(マーシャル効果1回待機)
山札:1枚
墓地:歌劇団、カシス
手札:歌劇団、カシス、アゲイン、目的不明、ボルザード、クリック

マーシャル効果で「アゲイン」「目的不明」「ボルザード」を使ってアゲインをガレックに当てて、目的不明で墓地からアゲインを使って山下へ
ボルザードでマーシャルとクーラーを破壊。

山札:2枚うち1枚アゲイン
効果待機:ガレック2回

ガレック効果を2回使ってクーラー2体とカシスと上にマーシャル3枚を蘇生

マーシャル効果で「クリック」のみ使用。墓地リセット
カシス効果でトップをボトムへ

マーシャル効果で「歌劇団」「カシス」を使って歌劇団は何も出さず3ドロー、カシス下で2ドロー

クーラー1体だけ効果を使って1ドローする。

これでクーラー効果が一周するたびに一回貯まるので好きな回数クーラーの効果が使えます。
なので初期盤面で用意した墓地と手札の歌劇団とカシスを使わずにクーラーのドローにすればいいので、マーシャル効果を1回使って唱えてたところが必要なくなったので、マーシャルの効果も好きな回数ストックすることができます。
なのでマーシャル効果でウォカンナを出し、道中のボルザードで破壊したあとにガレックでクーラーを蘇生していたところをウォカンナにすることでループができます。


最後に

他にもルートは様々ありますが基本的に使うルートをまとめました。
制限時間内に回せるようになりましょう。

いいなと思ったら応援しよう!