
町銭にハマった2024-vol.1-
やーーーーーーーっと、今年2024編🤣
年明け早々につかり始めもスタートしていて🥹
そんなわけでいってみよー\(^o^)/♡
町銭始めにやってきたのはコチラ。
①しののめ湯さん


めちゃんこ熱かったー🤣🤣
熱いお風呂割と平気な私でも
何度トライしようとしても無理で、
常連のおばちゃんに
「やめとき。ここのは無理や🤣私でもよぉつからん」
って言われて爆笑ww
大人しく薬湯つかっときます〜とか言うて🤣
これ以外にも
いる人みんなに挨拶するおばちゃんが多いのが
京都の町銭♨
誰かの娘or孫やらせてもろてます🤣←
どれくらい熱いのか気になったら
行ってみて🤣
しののめ湯
〒606-8227 京都府京都市左京区田中里ノ前町20
続いてやってきたのは…
②源湯

ここも前にゆとなみ社の手掛けた町銭を
載せた時に、書いたけれど。
備え付け(無料)で、
リンスインシャンプー、ボディソープ、
ドライヤー、化粧水あるし、
レンタルタオルも50円と良心的で
手ぶらでgoできる💡
あとね、、、ここは
くつろぎスペースがすんごいの。

コタツーーーっ\(^o^)/
窓側には1人がけのソファみたいな椅子があって

もうおばあちゃん家にきたみたいな感覚ww
しっかりつかってサッパリして
のんびり寛ぎたくなったら
行ってみて😉
源湯
〒602-8368 京都府京都市上京区北町580−6
よかったらポチッと♡
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
いいなと思ったら応援しよう!
