見出し画像

20時OPENの深夜喫茶が堪らない☕

いやー夜遊びもたまにはいいもんだ。

実はここへ行く事、お店の中へ入れたのは
なんと2度目でやっとだった🤣🤣

それではいってみよー\(^o^)/

一度目は、満席😭
夜も深い23時半も過ぎてたのに、満席と少し粘ってたんやけど、その日は縁がなくて、
はよ帰れ!!の如く、帰るか〜と🚗に乗ったら雷雨ww🤣🤣
しかも、京都抜けたら止んだww
まぢで縁のない日だった。

2度目ましてでやっと中へ入れて
もう感動。゚(゚´Д`゚)゚。

看板は上に。
そして階段手前に
あぁもうなんて魅力的なの。
何がってうまく言語化できんけど、
こういうのは感覚やと思うので
語彙力ゴミなのはごめんなさいm(_ _)m

窓側のカウンターやってんけどさ、
目の前がこれよこれ。

はぁーーーー😍♡
これは昭和レトロ?とか言うか知らんけども。
そういうの好きな人にはささるかと(●´ω`●)←
ステンドグラスのランプとか
壁一面にメニュー書かれてたり
もうなんなの😭
たまらーーーーんっ!!♡
メニューはこちら
いいっ!!
その中から選んだのはこちら↓
注文してから、じっくりと
ネルドリップで淹れて下さる
ホットコーヒー

これが本当に美味しかった😌
後味がほのかに甘くて、酸味は少なめというかほぼなくて。
珈琲の酸味が苦手な人には、是非とも飲んでほしい。
本棚もあって、そこには雑誌から小説から色んな本が置かれてるし、本を片手に深夜に美味しい珈琲を頂くのも◎
喫煙可のお店なので、苦手な人には向かないかも。

気にならない人は是非とも行ってみて。
お店のあるビルの手前にコインパーキング有り◎

ゆっくりと美味しい珈琲をただ味わう贅沢を
満喫しました。

最後お店を出る時に
「おやすみなさい」って言って貰えるのも
なんだか私は嬉しかった。

ごちそうさまでした☕

不定休なので開店情報は、
お店のアカウントで確認して下さい💡
※画像をタップすると飛びます💡

深夜喫茶 しんしんしん
〒606-8266 京都府京都市左京区北白川久保田町57‐16 2F
※因みに姉妹店が木屋町にあります💡
(お店の雰囲気はこちらは明るめです)
姉妹店はこちら↓
深夜喫茶/ホール 多聞
〒604-8017 京都府京都市中京区木屋町通三条下る材木町175 京都ゴールデンビル B1F

noteはアカウント登録してなくても♡押せるので、
よかったらポチッと♡
よろしくお願いいたしますm(_ _)m


いいなと思ったら応援しよう!

xxЯunxx
なんか気になるって思ったら宜しくお願いします (。-人-。) 疾患の痛みと闘いながら書いてる事もあり、 サポート頂いた際は自分へのご褒美にさせて頂きます✨😌✨