![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132144983/rectangle_large_type_2_329a655e177ca01e7f7515e4b9a38eda.jpeg?width=1200)
[香港]オシャレカフェhalfway coffeeと上環・中環エリア散策
カフェの前に文武廟へ
![](https://assets.st-note.com/img/1708942168498-vwSQoLhUNf.jpg?width=1200)
天井にもお香があります
朝食の飲茶を六安居で食べた後、
事前に調べていたオシャレなカフェ、halfway coffeeに向かいます。
坂の多い上環エリアにあるので、乗り物で移動します。
六安居付近からは、バスが出ていたので
皇后街 停留所から文武廟 停留所まで乗りました。(6.3HKD)
バスは前払い、前方乗車時にオクトパスカードをかざします。
降りる時は日本と同じくボタンを押します。
2階にいるとすぐに降りれずに出発してしまうので、前の停留所の時に降り口付近に来るのが良いです。
文武廟(Man Mo Temple)に到着。せっかくなので中に入りました。
入場は無料、お線香や蝋燭を買ってお祈りすることができるようです。
熱心にお祈りしている方々が多くいました。
奥まで行くと線香の香りがすごい。異国感がすごくあります。
オシャレカフェ halfway coffeeへ
![](https://assets.st-note.com/img/1708942205964-2InX5wmwuY.jpg?width=1200)
文武廟から歩いて少しのところにhalfway coffeeがあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1708942294847-0ZPyIMLeH5.jpg?width=1200)
ここ、提供してくれるカップがとてもかわいいんです。
テイクアウトカップも同じ柄です。
ちなみにホットはこのタイプのカップ、アイスは昭和レトロなグラスです。
朝9時半頃に着いて、ハニーカフェラテのアイスを頼みました。
私は正直コーヒーの良さをよくわかっていない人間ですが、一緒に行った夫氏は美味しいと言っていました。
ホットを頼んであのかわいいコップにすればよかったと少し後悔しています(笑)
アイスはグラスで提供ということに気づかなかった…
併設しているhalfway museum
![](https://assets.st-note.com/img/1708942345081-MpfBYcI9p8.jpg?width=1200)
店の隣にはhalfway museumというのも併設しています。
10時くらいに聞いてみたら、やっているとのこと。
ただ、ここは購入はできず、展示だけだと言われました。
かわいいカップがたくさん置いてありました。
この後香港ミルクティーで有名な蘭芳園へ行きます。