![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104071831/rectangle_large_type_2_0589f2cf79e3877ead9e4196ea254d6e.jpeg?width=1200)
なつかしすぎる海が見えたら
今でも元彼との友人関係が続いている。
それも一人ならず、数人。
元彼といっても
一緒にご飯を食べたり飲んだりする
ほんとうに異性の友人という感じで
昔の関係のようなことはなにもない。
だからこそわたしは
安心して彼らと付き合える、ということでも
あるかもしれない。
一度、恋愛という関係が終わっていることで
まるで遠い親戚のように
彼らの幸せはいつもどこかで願っているけれど
まめに連絡するわけでも会うわけでもない
というライトなつながりをたのしんでいられる。
そのうえ、彼らはときに
すごく的を射た助言をくれたりもする。
さすが、わたしの全身全霊を受け止めるという経験を
経ているだけのことはある。
あなたは昔 SHONAN-BOY
わたしは昔 YOKOSUKA-GIRL
なつかしすぎる海が見えたら
二人の胸によみがえる恋
昔の恋人とのお付き合いはありますか?
その人との関係が、別れたあとも続いている理由を考えてみましょう。
(ノートや手帳の端で構いません
ひとこと書き留めておきましょう)
COBALT HOUR
作詞:荒井由実
作曲:荒井由実
『COBALT HOUR』 1975/6/20