
モヤモヤの原因を知る
こんにちは、nakoです。
本日は、長年悩まされてきた「モヤモヤ」についてお話します。
皆様は、特にこれといった悩みはないけれど日々モヤモヤしている・・・といった経験はありますか?
私は20代のほぼすべてがそれでした。
自分で選んだ道は正解だったのか否か
結論は、正解でした!!!
これを大前提に、過去の病んでいた時期の話をします。
私は周りの友人が働き盛りの頃から専業主婦をしてきました。
自分で選んだことなのに、幸せなのに。
特に大きな悩みはないのになぜかモヤモヤする、、
そんな日々が続きました。
当時の私の生活はというと、知人も友人もいない土地で話せる人も周りにいなかったため、私自身、人と会話をすることがほとんどなく、世界が狭く感じていました。
SNSを開くと、海やBBQやスノボやカラオケ、USJやディズニーや海外にお出かけしたり、素敵なホテルでプロポーズされていたり、オシャレなお店でランチやカフェをしているキラキラした友人たちの姿。
ふと我にかえると、1年以上美容院に行っておらず髪はボサボサ、日々すっぴんで毎日同じような服を着て過ごす自分。
美容院に行きたいのに行けない、というよりは行きたいという気持ちにもならないし、メイクをして可愛い服を着たいとも思わない。
お部屋の空気も薄く、澱んでいる。
そこで赤ちゃん(娘)が泣く、なぜ泣いているのか、夜も寝てくれない。
この生活にゴールはあるのか?
ゴールのない暗闇をひたすら進み続けている感覚。
あれ、私、理想の生活を手に入れたはずなのに、なんでこんな気持ちになっているんだろう。
と、思い返すとかなり病んでいて、暗黒時代と呼んでいます←
モヤモヤの正体とは
当時、私なりに考えたモヤモヤの原因は
ストレス発散方法がない
賃貸住宅で部屋が狭い
専業主婦であるため自由にお金が使えないし
人と関わらないし仕事もしていないから成長もできない
将来に不安がある
こんな感じに思っていました。
ストレス発散方法がない
ストレス発散方法がないというより、分からなかったのです。
それまでの私は、ピアノを弾くことで癒されていました。
休みの日はずっとピアノの椅子に座っている感じです。
結婚すると家にピアノはなく、友達も親兄弟も知り合いも周りにいない環境だったので人と話すこともなく、やることがない状態でした。
やりたいことを見つける気にもなれない、ただただぼーっとした日々を過ごしました。
賃貸住宅で部屋が狭い
当時3人暮らしで1LDK。(後に4人暮らしもします)
特別狭いわけではないかもしれないけれど、物の総量が多くて使えるスペースが狭かったのです。
また、小さな子どももいたので、泣き声や足音が隣の人にどう思われるかな・・・と思うと常に不安でした。
あー、部屋が狭いからダメなんだ。
家を買って広い部屋で過ごせば良い気分になれそう。
と、当時は考えていました。
専業主婦であるため自由にお金が使えない
SNSを見ると、友人はみんな自分のためにお金を使っている、けれど私は?
この頃からお金を稼いでいない自分自身に、専業主婦である自分自身に劣等感を抱きます。
人と関わらないし仕事もしていないから成長もできない
私には家庭しかないため、価値観も固定化され、日々ネットニュースやテレビのニュースに腹を立てたりしていました。
仕事もしていないから社会から分断されて、取り残されて・・・
と、どんどんマイナスな方向に考えが進んでいってしまいました。
将来に不安がある
自分自身大人としてしっかりし切れていない上、自分の経済力のなさ、この先就職できるのかな?という不安感・・・
とにかく、あらゆることが不安でした。
振り返ればすべてがボヤっとしている
私なりに当時考えたモヤモヤの原因を今の私が見ると、きちんと「考える」ことができていなかったなと思います。
当時も考えることはしていました、むしろやることがないから考えてばかり。
でも、その当時の「考え」は、自分の固定化された価値観の中でしかなかったのです。
ストレス発散方法がないなら考えていろいろチャレンジしてみればいい。
賃貸住宅で部屋が狭いならものを減らせばいい。
専業主婦であるためお金が使えないならいかにお金を使わず楽しく過ごせるか考えたら良い。
人と関わらず仕事もしてないから成長できないなら地域のコミュニティにでも出向いてみれば良い。
将来に不安があるなら、なにが不安なのか書き出して見える化し、それをどうクリアするかを考えていけばいい。
結局、理由をつけてやらなかったのは自分なんですよね。
当時自分なりに考えて行動できたこととしては、クラウドソーシングです。
当時の私は、怪しいけど大丈夫?と思いながら会員登録し、お仕事に応募して受注に成功しました。
私の世界が広がった気がして、社会とつながれた気がしてうれしかった瞬間でした。
といっても、大きな一歩を踏み出せましたが私という人間はそう大きくは変わっていなかったのでこの時期も暗黒時代です←
今現在の私はYouTubeでいろんな方に感化されているのですが、当時の私にはそんな発想がありませんでした。
あの頃から今みたいなマインドで、いろんなことにチャレンジしていて勉強していればな。と少し思っちゃいますが、あの頃があったから今がある!と思って、これからの未来を明るく生きていきたいです♪
と、いろいろ書いていたら長くなってしまったので本日はこの辺で締めたいと思います。
おわりに
書きたいことを自由に書いてかなりまとまりのない文章になってしまいました。
結局のところ今はモヤモヤは全くなくて、日々楽しく過ごせています。
変わらず専業主婦ですが、充実した日々を送ることができています。
これまでのモヤモヤを吹っ飛ばせた方法がひとつあって。
これをしたことで明らかに人生変わった!といったことあったのですが、それはまたの機会に。
いつもタイトルと結論が違う気がしてならない・・・
余談
今の私の目標は、早く文章を作り上げることです。
頭で考えたことをササッと文字にしてみる。
湧き上がる自分の思いと時間差で思い出されるエピソードをまとめながらスピーディーに文字にするって、とっても難しいですね。
ここまで読んでくださった方がいらしたらうれしいです。
本日もありがとうございました。